IR
IR情報

GMO TECHについて

GMO TECHに興味を持っていただいたみなさまへ。当社についてご紹介します。

GMOインターネットグループのグループ経営戦略

GMOインターネットグループは、「権限の分散」と「グループシナジーの創出」によるグループ経営を志向しています。
変化の激しいインターネット市場に対応するために、グループ各社は得意とする領域を選び、その領域に重点的に経営資源を投入し、No.1となることを目指し、自立的に経営を行います。そのなかで、GMO TECH株式会社は「インターネット集客支援事業」を担っています。
「GMOイズム」の共有・徹底を基盤として、グループシナジーを創出しながら成長しています。

詳しくはGMOインターネットグループ成長戦略・事業戦略をご覧ください。

GMO TECHのビジネスについて

GMO TECHは、インターネット上での集客支援を中心に事業を展開しています。
主力事業として、MEO(Map Engine Optimization)サービス、アフィリエイト広告事業、不動産テック事業を展開しています。
MEOサービスでは、Google Maps上での最適化を支援し、アフィリエイト広告事業では国内外でのアプリマーケティングを展開。
さらに、不動産テック事業では不動産管理会社向けのSaaSサービスを提供しています。

GMO TECHのあゆみ

2006年に創業して以来、GMOインターネットグループのインターネット集客支援事業を担う形で基盤を拡大させてきました。
2014年には東証マザーズ(現グロース市場)に上場を果たし、2020年には不動産テック事業を開始するなど、事業領域を拡大しています。

GMO TECHの強み

  1. 技術力とAI活用
    プログラミングやAI技術を活用し、サービスの自動化や効率化を進めています。約500のAIプログラムを運用し、高付加価値サービスの提供を実現しています。
  2. . グローバル展開
    アフィリエイト事業では、海外メディアとの関係構築や多言語対応の営業体制により、グローバル市場で競争力を持っています。
  3. . ストック型ビジネスモデル
    特にMEOサービスでは、解約率が低く、継続的な収益が見込めるビジネスモデルを構築しています。

GMO TECHについて詳しく知りたい方はこちらもご覧ください

  • 株価情報
  • チャート
  • 用語集