-
- 今の仕事内容、ミッションを教えてください
- 事業部や会社全体の収支を管理する業務を行っています。
スピードと正確さを常に意識しているほか、多くの資料を扱っているため効率が良くなるように整理をすることも心がけています。
-
- 入社して、良かった事と大変だと感じた事を教えてください
- 【良かったこと】
思っていた以上に1年目から任してもらえる仕事が多い点です。会社に貢献していると実感しながら働くことができています。
【大変なこと】
簿記を勉強していたとはいえ、業務を行う中で知識が追いついていない部分も多くあるので難しいと感じることがあります。自分がまず何から学ぶべきか、足りない部分がどこにあるのかを常に意識して勉強することで、その知識を実務で活かせるのでモチベーションに繋がっています。
-
- 仕事でやりがいを感じるのはどんな時ですか?
- 作業時間の短縮するためのフローを自分で考えて実行し、業務が効率化したと実感したとき。
一番は金額がきっちり一致したときです。学生時代から簿記の勉強でも感じていた魅力でもあり、私のやりがいです。
-
- どんな学生時代を過ごしていましたか?
- 学生時代はアルバイトと学業の両立に力を入れていました。自分で言うのもおこがましいですが、凄く真面目な学生だったと思います。
イギリスに留学しており、ホームステイやクラスの友達など人種、国、宗教、年齢…様々なバックグラウンドの人と関わり、様々な考えに触れられる刺激的な時間を過ごしました。
就職活動中の皆さんに
メッセージをお願いします!
就職活動は情報の多さや周りの人が気になったりと、調べれば調べるほど、話を聞けば聞 くほど自分が本当は何がやりたいのか、何を目指しているのかわからなくなり、翻弄されてしまうこともあると思います。それでも自分が過ごしてきて感じたことや、いろんな場面で選択し行動してきたことを思 い返すと必ずヒントがあり、やりたいことの原点があると思います。周りに流されずに、自分の意志の根拠を捉えて行動することで、就職活動の見方が変わってくると思います。私もまだまだ社会人になりたてではありますが、自分が選んだ会社と仕事に後悔はありません。皆さんもそう思える選択ができることを願っています。
