AIを活用し
サービス品質を向上します

はじめに

GMO TECH株式会社は、2006年12月に株式会社イノベックスとして発足以来、インターネット集客・広告のプロフェッショナルであることを追求し続けてまいりました。

「お客様の売上を最大化する」ことをビジョンに、「お客さまの期待を超える」をミッションに掲げ、インターネットを活用した集客を通し、お客様の売上最大化を実現する企業として今日まで走り続けて参りました。

これもひとえに株主の皆様、当社のお客様、関係者の皆様からいただいたご支援・ご愛顧の賜物と、この場を借りて心から感謝申し上げます。

皆様ご承知の通りChatGPTをはじめとする生成系AIの登場により近年日々の生活から、教育、レジャー、ビジネス、行政に至るまで幅広い分野でAI技術の浸透、AI活用シーンの拡大が急速に進んでおります。

当社の主要事業であるインターネット広告事業、インターネットメディア事業の領域や、連結子会社のGMO ReTech株式会社の主要事業である不動産テックの領域においても、AI技術の活用は加速的に拡大していくと予想しております。

このような市場環境の変化を受け、弊社が創業以来培ってきた広告分野のサービスの常識も劇的に変化していく可能性も高いと考えております。

そのため、当社は商品面、業務面いずれにおいてもAI技術を積極活用することの重要性を認識しており、AI活用への素早い対応が必要だと考えております。

これまでも、当社では2023年6月20日リリースの『MEO総合管理ツール『MEO Dashboard』でAIを活用複数店舗へのクチコミ返信を一括生成できる機能を提供開始』や2023年6月29日のリリースの『「GMO賃貸DX」が『AI返信アシスタント』を実装』など、AI技術を活用した取り組みを行ってきておりますが、このような取り組みをより加速させる必要があると認識しております。

当社は、創業来培ってきた集客、広告のプロフェッショナルとしての知見、ノウハウ、経験に加えて、積極的にAIを活用することにより、

①時間とコストの節約

②既存サービスの質向上

③AI産業への新サービス提供

を通して、これまで以上に皆さまの期待を超える企業として邁進することをここに宣言いたします。

全社一丸となり、業務プロセスや商品サービスへのAIの活用を推進し、これまで以上の成長を志向して参る所存です。

当社のお客様ならびに株主の皆様におかれましては、今後の弊社のAI活用の取り組みにご注目いただくとともに、一層のご支援とご指導を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


GMO TECH株式会社
代表取締役社長CEO
鈴木 明人