All posts by techuser
[SmaAD]「Adobe AIR」で開発されたアプリの成果計測に対応
2013年3月5日
報道関係各位
GMO TECH株式会社
スマートフォン向けCPI*1型広告配信サービス「GMO SmaAD」が
「Unity*2」に続いて「Adobe® AIR®*3」で開発されたアプリの成果計測に対応
~プラグイン形式で対応により簡単に効果的な広告配信が実現可能に~
GMOインターネットグループでインターネット上での集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)が運営するスマートフォン向けCPI*1型広告配信サービス「GMO SmaAD」は、「Adobe® AIR®」で開発されたスマートフォンアプリのプラグイン形式での成果計測に、本日2013年3月5日(火)より対応いたしました。
「GMO SmaAD」は、「Unity」に続いて「Adobe AIR」で開発されたアプリへの広告配信に対応することで、より多くのアプリ開発者(提供者)が開発アプリの効果的なプロモーションを行なっていただける環境をご提供いたします。
*1:「CPI」とはcost-per-installの略で、広告を経由してアプリがインストールされると費用が発生する、成果報酬型の広告手法です。
*2:「Unity」とは、Android™やiPhone®だけではなく、多様なプラットフォームに対応した3Dアプリを開発できる統合型のゲーム開発環境として、現在スマートフォン向けアプリ開発者の間で急速に普及しているUnity Technologiesが提供するミドルウェアです。
*3:「Adobe AIR」とは、アドビ システムズ社が提供する製品で、Flashを利用したアプリケーションソフトの開発環境として、多様なプラットフォームに対応しています。
【「GMO SmaAD」の「Unity」「Adobe AIR」プラグイン形式での対応について】
「GMO SmaAD」とは、スマートフォン(Android、iOS)向けCPI型広告配信ネットワークサービスブランドです。広告経由でアプリをダウンロードまたは会員登録したスマートフォンユーザーに対してポイントやコインなどのインセンティブを付与するリワード広告配信サービス「GMO SmaADリワード」と、インセンティブを付与しないCPI課金によるアドネットワーク広告配信サービス「GMO SmaADアドネットワーク」の2サービスで構成されています。
「GMO SmaAD」では、昨今のスマートフォンアプリ市場において、「Adobe AIR」で開発されたアプリ(以下、「AIR」アプリ)が増加していることを受けて、この度「AIR」アプリの広告配信に対応いたしました。これにより、アプリ開発者は開発している「AIR」アプリに「SmaAD広告主様向けSDK」を導入することで、「GMOSmaADリワード」と「GMO SmaADアドネットワーク」の2サービスで、広告の効果測定を行いながらの効果的な広告配信が実現可能となります。
また、プラグイン形式での「SmaAD広告主様向けSDK」の導入に対応しているため、従来必要だったプロジェクトファイルに出力してからのSDK導入作業を省いて、容易に導入することができます。2012年12月に「GMO SmaAD」の広告配信に対応していた「Unity」においても、この度プラグイン形式での対応を実現いたしました。
<「Unity」「AIR」アプリ対応による開発者メリット>
1)「GMO SmaAD」での広告配信により、ユーザー獲得のための
プロモーションを実施することができます。
2)「GMO SmaAD」では配信広告の効果測定ができます。
広告経由でダウンロードされたアプリにおける会員登録や課金件数などを
測定することで、無駄な費用を抑えてより効果的な広告配信を
実現することができます。
3)「GMO SmaAD」から配信される広告をアプリに掲載することもできるので、
収益化を図ることが可能です。
「GMO SmaAD」は、今後も主要なアプリ開発フレームワークへの対応を順次行い、アプリ開発者のプロモーションや収益化を支援してまいります。
※AndroidはGoogle,Incの登録商標です。
※iPhoneはApple Inc.の登録商標です。iPhone 商標は、
アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※iOS 商標は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
※「Unity」とは、米Unity Technologies、その子会社及び関連会社の商標です。
GMO TECHは、今後もスマートフォンアプリの広告主様、媒体主様、開発者様向けに「GMO SmaAD」のサービスを拡充し、より効果的なプロモーションのサポートができるよう、成果報酬型広告配信事業を展開してまいります。
【参考URL】
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<スマートフォン向け広告>
・GMO SmaAD アドネットワーク URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・GMO SmaAD リワード URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ byGMO URL:http://saleapp.jp/
<PC向けSEO対策>
・SEO Airlines byGMO URL:http://seo-airlines.com/
【広告出稿に関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 営業担当 福原
TEL:03-5489-6270(直通)
FAX:03-5489-6371
E-mail:smaad-support@gmotech.jp
【サービスに関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 カスタマーサポート
E-mail:smaad-support@gmotech.jp
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[SmaAD]「セッションID」を用いたCPA成果計測に対応
2013年3月1日
報道関係各位
GMO TECH株式会社
スマートフォン向け成果報酬(CPI*1)型広告配信サービス「GMO SmaAD」
「セッションID*2」を用いたCPA*3成果計測に対応
GMOインターネットグループでインターネット上での集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、スマートフォン向け成果報酬(CPI*1)型広告配信サービス「GMO SmaAD」において、「セッションID*2」を用いたCPA*3成果計測機能(以下、「セッションID方式」)への対応を本日2013年3月1日(金)より開始いたしました。
*1:「CPI」とはcost-per-installの略で、広告を経由してアプリがインストールされると費用が発生する、成果報酬型の広告手法です。
*2:「セッションID」とは、ユーザーの識別のためにサーバーから付与される個別の識別情報です。ユーザーが広告をクリックした際に発行されます。
*3:「CPA」とはcost-per-actionの略で、広告経由でアクセスしたWebサイトやインストールしたアプリにおいて、ユーザーが起こしたアクション(会員登録や課金など)を成果とする広告手法です。
【「セッションID」を用いた成果計測方式への対応について】
「GMO SmaAD」とは、スマートフォン(Android™、iOS®)向けCPI型広告配信ネットワークサービスです。広告経由でアプリをダウンロードまたは会員登録したスマートフォンユーザーに対してポイントやコインなどのインセンティブを付与するリワード広告配信サービス「GMO SmaADリワード」と、インセンティブを付与しないCPI課金によるアドネットワーク広告配信サービス「GMO SmaADアドネットワーク」の2サービスで構成されています。
「GMO SmaADリワード」「GMO SmaADアドネットワーク」の2サービスでは、ご利用いただけるCPA成果計測機能として、Cookieを用いた方式に対応しておりますが、この度、新たに「セッションID方式」が加わりました。
「セッションID方式」によるCPA成果計測では、「GMO SmaAD」配信の広告経由で誘導されたユーザーの会員登録、課金などといった行動(=「成果」)を測定する際、ユーザーが別媒体または過去に同じ広告にも接触していた場合に発生する重複を防ぐことが可能です。
■「セッションID」の仕組みについて
「GMO SmaAD」から発行される「セッションID」は、広告クリック時からwebサービス内に引き継がれ、会員登録、課金などの成果が発生すると、「GMO SmaAD」へ返却されます。これによりユーザーのユニーク情報を取得し、そのユーザーが成果の対象となるかの判断を行う成果計測手法です。ユーザーの過去の会員登録などの有無から可否を判断し、成果の重複を防ぎます。
「GMO SmaAD」は、今後も新たな成果計測方式を検証し、クライアントのプロモーションや収益化を支援してまいります。
※AndroidはGoogle,Incの登録商標です。
※iPhoneはApple Inc.の登録商標です。iPhone 商標は、
アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※iOS 商標は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
GMO TECHは、今後もスマートフォンアプリの広告主様、媒体主様、開発者様向けに「GMO SmaAD」のサービスを拡充し、より効果的なプロモーションのサポートができるよう、成果報酬型広告配信事業を展開してまいります。
【参考URL】
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<スマートフォン向け広告>
・GMO SmaAD アドネットワーク URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・GMO SmaAD リワード URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ byGMO URL:http://saleapp.jp/
<PC向けSEO対策>
・SEO Airlines byGMO URL:http://seo-airlines.com/
【広告出稿に関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 営業担当 福原
TEL:03-5489-6270(直通)
FAX:03-5489-6371
E-mail:smaad-support@gmotech.jp
【サービスに関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 カスタマーサポート
E-mail:smaad-support@gmotech.jp
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[SmaAD]「Mobile World Congress 2013 in バルセロナ」に出展
2013年2月21日
お客様各位
GMO TECH株式会社
「Mobile World Congress 2013 in バルセロナ」に GMO SmaADを出展
GMOインターネットグループでインターネット上での集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は2013年2月25日(月)~ 28日(木)の4 日間、スペイン バルセロナ にて開催される「Mobile World Congress 2013」に出展致します。
【Mobile World Congress 2013について】
スペイン・バルセロナで開催される世界最大のモバイル見本市「MOBILE World Congres 2013」です。
昨年の2012年においては、205カ国・地域から約67,000人が来場、約1,500社が出展しました。
展示会名称 :Mobile World Congress 2013
会期 :2013年2月25日(月)~ 28日(木)
会場 :Fira Gran Via
主催 :GSMA Limited.
URL :http://www.mobileworldcongress.com/
【出展内容】
スマートフォン向けリワード広告「GMO SmaAD Reward」
スマートフォン向けアフィリエイトアドネットワーク「GMO SmaAD Adnetwork」
GMO TECHは、お客様のインターネットビジネスの発展に貢献することを目指し、今後もPC・モバイル・スマートフォンでの国内外における集客支援サービスを推進してまいります。
【参考URL】
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<スマートフォン向け広告>
・GMO SmaAD アドネットワーク URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・GMO SmaAD リワード URL:https://smaad.jp/reward/
<スマートフォンアプリ向けASO対策>
・ASO Airlines byGMO URL: URL:https://smaad.jp/aso-airlines/
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[ご案内]弊社SEM事業部 金子昌史のSEOレポートが掲載されました
2013年2月6日
お客様各位
GMO TECH株式会社
弊社SEM事業部マネージャー 金子昌史のSEOレポートが掲載されました【内部施策編】
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社SEM事業部マネージャー 金子昌史の「アルゴリズム変動に左右されないSEO【内部施策編】」と題したレポートが、GMOインターネット株式会社 コーポレートサイト内に掲載されました。
GMO TECHは、SEO対策の研究・分析を通じて
上位表示の達成と、お客様の収益拡大を支援して参ります。
【参考URL】
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<PC向けSEO対策>
・SEO Airlines byGMO URL:http://seo-airlines.com/
<スマートフォン向け広告>
・GMO SmaAD アドネットワーク URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・GMO SmaAD リワード URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ byGMO URL:http://saleapp.jp/
<ASO対策>
・ASO Airlines byGMO URL:https://smaad.jp/aso-airlines/
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[ご案内]GMO TECH採用情報ページ、リニューアルのお知らせ
2013年2月1日
求職者様・報道関係者様各位
GMO TECH株式会社
GMO TECH採用情報ページ、リニューアルのお知らせ
GMOインターネットグループにおいてインターネット上での集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、2014年4月入社者を対象とした新卒採用を開始するに当たり、コーポレートサイト内の採用情報ページをリニューアルし、本日2013年2月1日(金)より新卒採用2014サイトをオープンいたしました。
「新卒採用2014サイト」では、活躍する先輩社員のメッセージ、企業情報、募集要項、福利厚生など学生に向けて様々なコンテンツを掲載しております。2013年2月中旬から開催する新卒採用会社説明会の概要についてもご案内しております。
このリニューアルされた新卒採用サイトから弊社を少しでも多く知っていただき、ご応募いただければと考えております。
■GMO TECH株式会社 新卒採用情報
URL:http://gmotech.jp/recruit/2014/
【参考URL】
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<PC向けSEO対策>
・SEO Airlines byGMO URL:http://seo-airlines.com/
<スマートフォン向け広告>
・GMO SmaAD アドネットワーク URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・GMO SmaAD リワード URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ byGMO URL:http://saleapp.jp/
<ASO対策>
・ASO Airlines byGMO URL:https://smaad.jp/aso-airlines/
【採用についてのお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 採用担当 岡田
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:recruit2014@gmotech.jp
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[ご案内]弊社SEM事業部 金子昌史のSEOレポートが掲載されました
2012年12月20日
お客様各位
GMO TECH株式会社
弊社SEM事業部マネージャー 金子昌史のSEOレポートが掲載されました
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社SEM事業部マネージャー 金子昌史の「アルゴリズム変動に左右されないSEO」と題したレポートが、GMOインターネット株式会社 コーポレートサイト内に掲載されました。
GMO TECHは、SEO対策の研究・分析を通じて
上位表示の達成と、お客様の収益拡大を支援して参ります。
【参考URL】
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<PC向けSEO対策>
・SEO Airlines byGMO URL:http://seo-airlines.com/
<スマートフォン向け広告>
・GMO SmaAD アドネットワーク URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・GMO SmaAD リワード URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ byGMO URL:http://saleapp.jp/
<ASO対策>
・ASO Airlines byGMO URL:https://smaad.jp/aso-airlines/
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[APP]不動産情報アプリ「SUMAII Androidアプリ」提供開始
2012年12月17日
お客様各位
GMO TECH株式会社
Android™端末向け不動産情報アプリ
「SUMAII Androidアプリ」提供開始
GMOインターネットグループでインターネット上での集客サービスを展開するGMOTECH 株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMOTECH)は、不動産情報を簡単に探すことが出来るAndroid™端末向けアプリ「SUMAII Androidアプリ」を本日2012年12月17日(月)より提供開始いたしました。
【「SUMAII Androidアプリ」について】
「SUMAII Androidアプリ」は、エリア・沿線・家賃・間取り・その他こだわりなど、様々な検索条件から素早く物件検索が出来るアプリです。
【特徴】
・情報は随時新しい情報に更新しているため、最新の不動産情報を毎日チェックすることができます。
・エリア・沿線・家賃・間取り・こだわりなど様々な条件を指定して探せます。
・気に入った物件をその場ですぐにお問い合わせ・資料請求が可能です。
・さくさくスイスイのレスポンス ・ブックマーク機能、履歴機能も完備。
・閲覧履歴だけでなく、いつも探す条件を保存しておける「MY検索条件」機能も。
・検索結果一覧からさらに駅徒歩◯分や築年数、方角など、細かい条件で絞込みも可能です。
※AndroidはGoogle,Incの登録商標です。
■「SUMAII Androidアプリ」概要
利用料金:無料
入手方法:Google Play > アプリ > ライフスタイル
URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gmotech.sumaii
【「SUMAII Androidアプリ」イメージ図】
GMO TECHは、スマートフォンアプリのサービスを今後も多数展開して参ります。
【参考URL】
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<スマートフォン向け広告>
・GMO SmaAD アドネットワーク URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・GMO SmaAD リワード URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ byGMO URL:http://saleapp.jp/
<ASO対策>
・ASO Airlines byGMO URL:https://smaad.jp/aso-airlines/
<PC向けSEO対策>
・SEO Airlines byGMO URL:http://seo-airlines.com/
【サービスに関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 ディレクション部 飯島
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:direction@gmotech.jp
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[SmaAD]ウェブ上からメディア・開発者様のアカウント発行が可能に
2012年12月10日
報道関係各位
GMO TECH株式会社
スマートフォン向けCPI型広告「GMO SmaAD」で
ウェブ上からメディア・開発者様のアカウント発行が可能に
GMOインターネットグループでインターネット上での集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、スマートフォン向けCPI*1型広告配信システム「GMO SmaAD」において、ウェブサイト上から申し込むだけで、容易かつ迅速にメディアパートナーとしてアフィリエイトネットワークに参加できる「アカウント自動発行機能」を2012年12月10日(月)より開始いたしました。媒体運営会社およびアプリ開発・運営会社、個人デベロッパー向けに提供いたします。
*1:「CPI」とはcost-per-installの略で、広告を経由してアプリがインストールされると費用が発生する、成果報酬型の広告手法です。
【「GMO SmaAD」とは】
「GMO SmaAD」とは、スマートフォン(Android、iOS)向けCPI型広告配信ネットワークサービスブランドです。広告経由でアプリをダウンロードまたは会員登録したスマートフォンユーザーに対してポイントやコインなどのインセンティブを付与するリワード広告配信サービス「GMO SmaADリワード」と、インセンティブを付与しないCPI課金によるアドネットワーク広告配信サービス「GMO SmaADアドネットワーク」の2サービスで構成されています。両サービスは、いずれもアプリインストール後の起動を成果地点とするCPI型の広告配信が可能なため、広告主様においては費用対効果の高い広告配信が見込め、スマートフォンサイトやアプリ運営会社様および個人デベロッパーなどのメディアパートナー様においては実質的に新たな収入源を設けることが可能です。従来のCPC*2広告との併用により、メディアパートナー様のさらなる収益増加に貢献いたします。
*2:CPCとは、広告に対して1クリックごとに費用が発生する、成果報酬型の広告手法。
■「アカウント自動発行機能」の提供について
従来、「GMO SmaAD」では、メディアパートナーとなってアフィリエイトネットワークに参加するには、ホームページからお問い合わせいただき、メールベースでの連絡により、ご契約を締結していただく必要がありました。しかし、すぐにアフィリエイトネットワークに参加したいというお客様にとっては時間のロスとなっていました。
こうしたお客様の機会損失を防ぐため、この度、ウェブサイト上から申し込むだけで、容易かつ迅速に「GMO SmaAD」を導入できる「アカウント自動発行機能」を提供開始いたしました。広告掲載を希望されるスマートフォンサイトやアプリ運営会社様および個人デベロッパーなどのお客様向けに提供いたします。
「GMO SmaAD」のメディアパートナー新規登録画面(https://smaad.jp/media_entry/)よりお申し込みいただき、GMO TECH側で承認後、すぐに導入していただけます。
【「GMO SmaAD」の選べる広告掲載方法】
「GMO SmaAD」では、お客様のスマートフォンアプリやスマートフォンサイトのデザイン、テイストを損なわないよう、複数の広告タイプをご用意しております。
<掲載の例>
広告掲載のタイプと内容
1. アプリ紹介コンテンツ(一覧型)の場合
・CPC型広告アドネットワークとは別枠で導入が可能
・自社アプリの掲載が可能(自社広告枠)
・案件管理の手間が不要
2.リンク広告(タグ設置型)の場合
・タグ埋め込みなので、バナーやテキストなど様々な掲載方法に対応
3. ローテーション広告(枠型)の場合
・配信する広告を事前にご案内いたします
・クリックからのダウンロード率10%以上
※掲載方法でお困りの方は、GMO TECHの担当(下記)までお問い合わせください。
※AndroidはGoogle,Incの登録商標です。
※iPhoneはApple Inc.の登録商標です。
iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
GMO TECHは、今後もスマートフォンアプリの広告主様、媒体主様、開発者様向けに
「GMO SmaAD」のサービスを拡充し、より効果的なプロモーションのサポートができるよう、
成果報酬型広告配信事業を展開してまいります。
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<スマートフォン向け広告>
・GMO SmaAD アドネットワーク URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・GMO SmaAD リワード URL:https://smaad.jp/reward/
<スマートフォンアプリ向けASO対策>
・ASO AIRLINES byGMO URL:https://smaad.jp/aso-airlines/
<PC向けSEO対策>
・SEO AIRLINES byGMO URL:http://seo-airlines.com/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ byGMO URL:http://saleapp.jp/
【広告出稿に関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 営業担当 福原
TEL:03-5489-6270(直通)
FAX:03-5489-6371
E-mail:smaad-support@gmotech.jp
【サービスに関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 カスタマーサポート
E-mail:smaad-support@gmotech.jp
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[ご案内]冬期休暇についてのお知らせ
2012年12月5日
お客様・関係会社様各位
GMO TECH株式会社
冬期休暇についてのお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社は下記の期間におきまして、誠に勝手ながら冬期休暇とさせていただきます。
お得意様をはじめ、関係各社の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、
何とぞご容赦くださいますようお願い申し上げます。
記
休業期間:平成24年12月29日(土曜日)~平成25年1月3日(木曜日)
平成25年1月4日(金曜日)午前10時より平常営業となります。
【お問い合わせ先】
SEO営業担当:藤原・泉
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:eigyo@gmotech.jp
SMAAD営業担当:斎藤・福原・長内
SMAAD媒体担当:松本・小越・峯
TEL:03-5489-6270
FAX:03-5489-6371
E-mail:smaad-support@gmotech.jp
[SmaAD]「GMO SmaAD」、「Unity」で開発されたアプリに対応
2012年12月4日
報道関係各位
GMO TECH株式会社
スマートフォン向けCPI*1型広告配信サービス「GMO SmaAD」が
「Unity*2」で開発されたアプリに対応
GMOインターネットグループでインターネット上での集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)が運営するスマートフォン向けCPI*1型広告配信サービス「GMO SmaAD」は、「Unity」で開発されたスマートフォンアプリの広告配信に、本日2012年12月4日(火)より対応いたしました。
これによりアプリ開発者は、「Unity*2」で開発されたアプリの広告を配信でき、効果的なプロモーションを図ることが可能になりました。
*1:「CPI」とはcost-per-installの略で、広告を経由してアプリがインストールされると費用が発生する、成果報酬型の広告手法です。
*2:「Unity」とは、Android™やiPhone®だけではなく、多様なプラットフォームに対応した3Dアプリを開発できる統合型のゲーム開発環境として、現在スマートフォン向けアプリ開発者の間で急速に普及しているUnity Technologiesが提供するミドルウェアです。
【「GMO SmaAD」の「Unity」対応について】
「GMO SmaAD」とは、スマートフォン(Android、iOS)向けCPI型広告配信ネットワークサービスブランドです。広告経由でアプリをダウンロードまたは会員登録したスマートフォンユーザーに対してポイントやコインなどのインセンティブを付与するリワード広告配信サービス「GMO SmaADリワード」と、インセンティブを付与しないCPI*2課金によるアドネットワーク広告配信サービス「GMO SmaADアドネットワーク」の2サービスで構成されています。
「GMO SmaAD」では、昨今のスマートフォンアプリ市場において、「Unity」で開発されたアプリ(以下、「Unity」アプリ)が増加していることを受けて、この度「Unity」アプリの広告配信に対応いたしました。アプリ開発者は開発している「Unity」アプリに「SmaAD広告主様向けSDK」を導入することで、「GMO SmaADリワード」と「GMO SmaADアドネットワーク」の2サービスでの広告配信ができます。
【「Unity」アプリ対応による開発者メリット】
1)「GMO SmaAD」での広告配信により、ユーザー獲得のためのプロモーションを実施することができます。
2)「GMO SmaAD」では配信広告の効果測定ができます。広告経由でダウンロードされた
アプリにおける会員登録や課金件数などを測定することで、
無駄な費用を抑えてより効果的な広告配信を実現することができます。
3)「GMO SmaAD」から配信される広告をアプリに掲載することもできるので、収益化を図ることが可能です。
「GMO SmaAD」は、今後も主要なアプリ開発フレームワークへの対応を順次行い、アプリ開発者のプロモーションや収益化を支援してまいります。
※AndroidはGoogle,Incの登録商標です。
※iPhoneはApple Inc.の登録商標です。
iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※「Unity」とは、米Unity Technologies、その子会社及び関連会社の商標です。
GMO TECHは、今後もスマートフォンアプリの広告主様、媒体主様、開発者様向けに
「GMO SmaAD」のサービスを拡充し、より効果的なプロモーションのサポートができるよう、
成果報酬型広告配信事業を展開してまいります。
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<スマートフォン向け広告>
・GMO SmaAD アドネットワーク URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・GMO SmaAD リワード URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ byGMO URL:http://saleapp.jp/
・タダアプリWEB byGMO URL:https://tadaapp-web.jp/
<ASO対策>
・ASO AIRLINES byGMO URL:https://smaad.jp/aso-airlines/
<PC向けSEO対策>
・SEO AIRLINES byGMO URL:http://seo-airlines.com/
【広告出稿に関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 営業担当 福原
TEL:03-5489-6270(直通)
FAX:03-5489-6371
E-mail:smaad-support@gmotech.jp
【サービスに関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 カスタマーサポート
E-mail:smaad-support@gmotech.jp
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[ご案内]弊社SEM事業部 金子昌史のSEOレポートが掲載されました
2012年11月8日
お客様各位
GMO TECH株式会社
弊社SEM事業部マネージャー 金子昌史のSEOレポートが掲載されました
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社SEM事業部マネージャー 金子昌史の「Google新アルゴリズムへの対策」と題したレポートが、GMOインターネット株式会社 コーポレートサイト内に掲載されました。
GMO TECHは、SEO対策の研究・分析を通じて
上位表示の達成と、お客様の収益拡大を支援して参ります。
【参考URL】
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<PC向けSEO対策>
・SEO AIRLINES byGMO URL:http://seo-airlines.com/
<スマートフォン向け広告>
・GMO SmaAD アドネットワーク URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・GMO SmaAD リワード URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ byGMO URL:http://saleapp.jp/
・タダアプリWEB byGMO URL:https://tadaapp-web.jp/
<ASO対策>
・ASO Airlines byGMO URL:https://smaad.jp/aso-airlines/
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[APP]「チョコバットスタジアム ~ホームラン王への道~」提供開始
2012年10月19日
報道関係各位
GMO TECH株式会社
三立製菓のロングセラー駄菓子「チョコバット」のiPhone(R)向けゲームアプリ
「チョコバットスタジアム ~ホームラン王への道~」提供開始
GMOインターネットグループのGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、三立製菓株式会社(取締役社長:松島 勇史 以下、三立製菓)のロングセラー駄菓子「チョコバット」のキャラクターが登場するiPhone(R)向けゲームアプリ「チョコバットスタジアム ~ホームラン王への道~」を開発し、本日2012年10月19日(金)より提供開始いたします。また、本作の提供開始を記念して、三立製菓の駄菓子「チョコバットエース」総計5,000本をプレゼントするキャンペーンを実施いたします。
【「チョコバットスタジアム ~ホームラン王への道~」について】
本作は、子供たちに大人気のロングセラー駄菓子の「チョコバット」に登場するキャラクター「チョコバットくん」やその仲間たちがホームラン王を目指して得点争いを繰り広げる、ホームラン競争ゲームです。シンプルなゲーム性、簡単な操作性、気分壮快演出で、子どもから大人まで幅広い年代のチョコバットファンの皆様にお楽しみいただけます。
相手投手から繰り出されるカーブやフォーク、シンカーなどの球を打ち返し、ユーザー同士で獲得得点を競い合うだけの単純明快なルールで、1ゲームにつき10球勝負。「ホームラン数」「ヒット数」「飛距離」で得点が決まります。モードは「初級」「中級」「上級」の3種類があり、難易度の高いモードでホームランやヒットを打つほど高得点が獲得できます。また、獲得した得点に応じて経験値が付与され、お気に入りのキャラクターを育成することが可能。ホームランをたくさん打ってキャラクターを強化し、ホームラン王を目指しましょう!
■「チョコバットスタジアム ~ホームラン王への道~」概要
アプリ名:チョコバットスタジアム ~ホームラン王への道~
料金:無料
入手方法:AppStore > カテゴリ > ゲーム
対応OS:iOS 4以上
URL:http://chocosta.jp
開発:GMO TECH株式会社
提供:GMO TECH株式会社
著作権表記:2012 GMO TECH, Inc.
■キャンペーンについて
iPhone(R)向けゲームアプリ「チョコバットスタジアム~ホームラン王への道~」の提供開始を記念して、期間中に「キャンペーンモード」でゲームをプレイし、ランキングで上位3位までに入賞したユーザーへ、三立製菓の駄菓子「チョコバットエース(旧名:エースバット チョコ)」を総計5,000本プレゼントするキャンペーンを実施いたします。
<キャンペーン概要>
キャンペーン名称:
チョコバットエース総計5,000本が当たる!チョコスタホームラン競争キャンペーン!
期間:
【第1弾】2012年10月19日(金)~2012年11月5日(月)
【第2弾】2012年11月6日(火)~2012年11月26日(月)
【第3弾】2012年11月27日(火)~2012年12月17日(月)
参加方法:
1) App Storeより「チョコバットスタジアム~ホームラン王への道~」を
ダウンロードし、アプリを起動。
2) ゲームモード選択画面から「キャンペーンモード」を選択し、
FacebookもしくはTwitterとアプリを連携させて、ゲームにチャレンジ!
3) ゲーム終了後に、アプリ内の投稿画面から獲得得点を
FacebookもしくはTwitterへ投稿。
4) 投稿された得点をもとに、GMO TECHがランキング情報を公開。
1位~10位入賞者の得点は、ゲームモード選択画面上部の
バナーのリンクから確認が可能。
5) 各回の終了時点でランキング上位3位以内に入賞した方に
「チョコバットエース」をプレゼント。
※参加回数に制限はありません。
賞品:各回の1位~3位までの入賞者に、順位に応じて
最大1,200本の「チョコバットエース」をプレゼント。
当選発表:
ランキング上位3位以内に入賞された方には、GMO TECHのスタッフが
Twitterのダイレクトメッセージ(DM)、もしくはFacebookの
メッセージでご連絡いたします。
URL:http://chocosta.jp/cp/
Facebookページ:http://www.facebook.com/chocosta.jp
公式Twitter:https://twitter.com/chocosta_jp
賞品提供:三立製菓株式会社
※キャンペーンの実施内容は、予告なく変更される可能性があります。予めご了承ください。
【「チョコバット」について】
URL:http://www.sanritsuseika.co.jp/products/chocobat.htm
三立製菓の「チョコバット」は、バットに見立てたスティックタイプのパン生地にチョコレートがコーティングされた駄菓子で、1964年の発売開始以来、48年に渡って愛され続けているロングセラー商品です。パッケージの裏に「ホームラン」「ヒット」「アウト」のいずれかが印刷されたくじが付いており、「ホームラン」1枚、もしくは「ヒット」4枚で「チョコバット」がもう1本もらえます。また、「チョコバット」の美味しさはそのままに、当たり賞品がグレードアップした「チョコバットエース(旧名:エースバット チョコ)」や、ミニサイズの「チョコバット」6本が箱入りになった「ミニチョコバット」などのシリーズ商品があります。
【三立製菓株式会社について】
URL:http://www.sanritsuseika.co.jp/
源氏パイ、かにぱん、チョコバット、カンパン等、有名人気菓子の製造販売元。創立は1921年(大正10年)で、2011年(平成23年)には創立90周年を迎えました。創立者松島保平は、消費者、販売者、製造者の三者、あるいは従業員、株主、経営者の三者が最も安定した形で成り立つように社名を三立と命名。創業以来『お客様に安心と満足をお届けする』をモットーとしたお菓子作りを続けています。
【GMO TECH株式会社について】
GMO TECHは、GMOインターネットグループにおいてインターネット上での集客サービスを展開する会社です。WEBやモバイルで検索エンジンの最適化を行うSEO事業をはじめ、スマートフォン専用のアフィリエイトアドネットワークやリワード広告サービスなど、スマートフォンでの集客支援事業も展開しております。またその一環で、様々なiPhone(R)、Android(R)アプリの開発も行なっています。
※iPhoneはApple Inc.の登録商標です。iPhone 商標は、
アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※App StoreはApple Inc.の登録商標です。
※AndroidはGoogle Inc.の登録商標です。
【参考URL】
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<スマートフォン向け広告>
・GMO SmaAD アドネットワーク URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・GMO SmaAD リワード URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ byGMO URL:http://saleapp.jp/
・タダアプリWEB byGMO URL:https://tadaapp-web.jp/
<ASO対策>
・ASO Airlines byGMO URL:https://smaad.jp/aso-airlines/
<PC向けSEO対策>
・SEO AIRLINES byGMO URL:http://seo-airlines.com/
【サービスに関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 SMAAD事業部 媒体担当 峯
E-mail:smaad-support@gmotech.jp
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[ASO]完全成果報酬型の「ASO Airlines byGMO」提供開始
2012年10月16日
報道関係各位
GMO TECH株式会社
国内初、業界最安値※1の成果報酬型アプリストア検索結果上位表示施策サービス
「ASO Airlines byGMO」提供開始
~1キーワード235円からの完全成果報酬型ASO対策~
GMOインターネットグループでインターネット上の集客支援サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、国内初で業界最安値水準の成果報酬型アプリストア検索結果上位表示施策(ASO)サービス「ASO(エーエスオー) Airlines(エアラインズ) byGMO」を本日2012年10月16日(火)より提供開始いたします。
「ASO」とは、「Appli Store Optimization」の略称で、「App Store」「Google Play」などのスマートフォン向けアプリストアで検索された際に、対象アプリが上位に表示されるよう施策を行うサービスです。
※1:2012年10月12日現在GMO TECH調べ。
【成果報酬型「ASO Airlines byGMO」提供背景】
近年、「App Store」「Google Play」などのスマートフォン向けアプリストアに数多くのアプリが溢れ、ストア内のカテゴリから目的のアプリが見つけづらくなっていることから、今後、ユーザーはキーワード検索でアプリを探す傾向に変わっていくことが予測されます。
インターネット上の集客支援サービスを展開するGMO TECHは、ASO施策サービスの分野においてもお客様の集客を支援するべく、2012年7月の月額固定型でのサービス提供開始に続き、この度、成果に応じて報酬をお支払いいただく、成果報酬型のASO施策サービスとして「ASO Airlines byGMO」を提供することといたしました。これによりお客様は、ご希望に応じてサービスをお選びいただけます。
【成果報酬型の「ASO Airlines byGMO」について】URL:https://smaad.jp/aso-airlines/
「ASO Airlines byGMO」は、初期費用が不要で、対象アプリが検索結果の10位以内に表示された場合のみ成果報酬をお支払いただく、高い費用対効果が見込めるサービスです。対策キーワードの選定や各ストアのアルゴリズムに基づいた施策の設計を行い、上位表示が実現するまでPDCAサイクル※2を実施するので、「ストア内のアプリが多すぎて自社アプリが埋もれてしまい、ダウンロード数が伸びない」とお悩みの事業者に最適です。
※2:マネジメントサイクルの1つで「計画(Plan)」、「実行(Do)」、
「評価(Check)」、「改善(Act)」の順でプロセスを実施し、最後の「改善(Act)」を
次の「計画(Plan)」に結びつけるらせん状のプロセス。
成果報酬型の「ASO Airlines byGMO」概要
サービス名:ASO Airlines byGMO
URL:https://smaad.jp/aso-airlines/
サービス内容:
(1)対策キーワード選定
(2)内部アルゴリズムと対策キーワードに基づく内部指示書の提出
(3)外部施策の実施
(4)順位測定ツールのご提供
(5)上位表示されるまで施策を継続して実施
(6)順位レポートのご提出
ご契約期間:6ヶ月
備 考:
・本料金は1アプリに施策を行った場合の料金です。
・「Google Play」、「App Store」のいずれかのストアで
配信されているアプリが対象となります。
・双方のストアで対策を行う場合は、別途お見積りいたします。
・1アプリの対策キーワード数の上限は、最大で10ワードです。
・同一キーワードは先着3社までとなりますので、
ご要望のキーワードによっては、対策をお引き受けできない場合があります。
予めご了承ください。
・既に10位以内に表示されているアプリに対して施策を行う場合は、
別途お見積りいたします。
<対策キーワードの定義>
キーワード名 | キーワードの内容 | キーワード例 |
---|---|---|
ビッグワード | 検索数の多いキーワード。 | 「グルメ」「ゲーム」「保険」 |
ミドルワード | 難易度の高い掛け合わせワード。ビッグワードとテールワードの中間に位置するワード。 | 「野球 ゲーム」「住宅 情報」 |
テールワード | 2ワード以上の掛け合わせ。検索ニーズはあるが、検索回数が少ないキーワード。 | 「グルメ 東京」「ツール 計算」 「バイト 関西」 |
<成果報酬額一覧>(価格は全て税込)
キーワード数とキーワードの難易度により、1日あたりの成果報酬金額が異なります。価格はすべて1キーワードの価格です。
キーワード数 | ビッグワード/日 | ミドルワード/日 | テールワード/日 |
---|---|---|---|
1キーワード | 2,520円 | 1,680円 | 840円 |
2キーワード | 2,318円 | 1,546円 | 773円 |
3キーワード | 2,117円 | 1,411円 | 706円 |
4キーワード | 1,915円 | 1,277円 | 638円 |
5キーワード | 1,714円 | 1,142円 | 571円 |
6キーワード | 1,512円 | 1,008円 | 504円 |
7キーワード | 1,310円 | 874円 | 437円 |
8キーワード | 1,109円 | 739円 | 370円 |
9キーワード | 907円 | 605円 | 302円 |
10キーワード | 706円 | 470円 | 235円 |
(価格例)
5キーワードでの施策をお申込いただき、ビッグワードを1つ、
テールワード4つで施策を行った場合
ビッグワード@1,714円/日×1(1,714円)
+テールワード@571円/日×4(2,284円)=3,998円/日
※対象アプリが検索結果の10位以内に表示された場合のみ課金いたします
※Google PlayはGoogle Inc.の登録商標です。
※App StoreはApple Inc.の登録商標です。
GMO TECHは、今後もスマートフォンアプリの収益向上に向けた
プロモーションサービスを展開してまいります。
【参考URL】
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<ASO対策>
・ASO Airlines byGMO URL:https://smaad.jp/aso-airlines/
<PC向けSEO対策>
・SEO AIRLINES byGMO URL:http://seo-airlines.com/
<スマートフォン向け広告>
・GMO SmaAD アドネットワーク URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・GMO SmaAD リワード URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ byGMO URL:http://saleapp.jp/
・タダアプリWEB byGMO URL:https://tadaapp-web.jp/
【ASO Airlines byGMOに関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 営業担当 田仲
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:aso@gmotech.jp
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[SmaAD]「ad:tech tokyo 2012」に出展
2012年10月10日
お客様各位
GMO TECH株式会社
「ad:tech Tokyo 2012」に出展致します
GMOインターネットグループでインターネット上での集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は2012年10月30日(火)~ 31日(水)の2 日間、東京国際フォーラムにて開催される「ad:tech Tokyo 2012」に出展致します。
【ad:tech Tokyo 2012について】
ad:tech tokyoは、全世界8都市で開催される世界最大級のデジタルマーケティングイベントです。マーケティングに携わるビジネスリーダーに向けて、「デジタル時代におけるマーケティングのベストプラクティス」を提供し、厳選されたスピーカーによるカンファレンスや、新たなビジネスチャンスを模索するパネルディスカッションなどが行われます。
展示会名称:ad:tech tokyo 2012
会期:2012年10月30日(火)~ 31日(水)
会場:東京国際フォーラム
主催:ディーエムジー・イベンツ・ジャパン 株式会社
※ご入場には招待券が必要です。招待券がない場合は
入場料として5,000円が必要となります。
招待券は以下の URLよりお申込ください。
【URL:http://www.adtech-tokyo.com/ja/index.html 】
【出展・サービス概要】
GMO TECH株式会社 ブース番号:Exhibition Hall B2F-137
【ブースのイメージ画像】
スマートフォン向けアフィリエイトアドネットワーク「GMO SmaAD Adnetwork」
GMO TECHは、お客様のインターネットビジネスの発展に貢献することを目指し、
今後もPC・モバイル・スマートフォンでの集客支援サービスを推進してまいります
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<スマートフォン向け広告>
・GMO SmaAD アドネットワーク byGMO URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・GMO SmaAD リワード byGMO URL:https://smaad.jp/reward/
<スマートフォンアプリ向けASO対策>
・ASO Airlines byGMO URL: 10月16日(火)に公開予定
<PC向けSEO対策>
・SEO AIRLINES byGMO URL:http://seo-airlines.com/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ byGMO URL:http://saleapp.jp/
・タダアプリWEB byGMO URL:https://tadaapp-web.jp/
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[SEO・ASO]「Web&モバイル マーケティング EXPO【秋】」に出展
2012年10月9日
お客様各位
GMO TECH株式会社
「第2回 Web&モバイル マーケティング EXPO【秋】」に出展致します
GMOインターネットグループでインターネット上での集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、2012年10月24日(水)~ 26日(金)の3日間、幕張メッセにて開催される「第2回 Web&モバイル マーケティング EXPO【秋】」に出展致します。
【Web&モバイル マーケティング EXPOについて】
Web&モバイル マーケティング EXPO (Web-Mo)は、Web・モバイル マーケティングに関するソリューションが一堂に出展する日本最大の専門展です。本展には各企業のWebマスター、Web担当部門、マーケティング部門、広報・宣伝部門、営業企画・営業推進部門、販売促進部門の責任者ならびに担当者が来場し、出展企業と活発な商談・受注を行っています。
展示会名称:Japan IT Week 秋 第2回 Web&モバイル マーケティング EXPO【秋】
会期:2012年10月24日(水)~ 26日(金)
会場:幕張メッセ
主催:リード エグジビション ジャパン株式会社
※ご入場には招待券が必要です。招待券がない場合は
入場料として5,000円が必要となります。
招待券は以下の URLよりお申込ください。
【URL:http://www.web-mo.jp/ 】
【出展・サービス概要】
GMO TECH株式会社 ブース番号:4ホール 9-2
GMO TECHは、お客様のインターネットビジネスの発展に貢献することを目指し、
今後もPC・モバイル・スマートフォンでの集客支援サービスを推進してまいります
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<PC向けSEO対策>
・SEO AIRLINES byGMO URL:http://seo-airlines.com/
<スマートフォンアプリ向けASO対策>
・ASO Airlines byGMO URL: 10月16日(火)に公開予定
<スマートフォン向け広告>
・GMO SmaAD アドネットワーク byGMO URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・GMO SmaAD リワード byGMO URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ byGMO URL:http://saleapp.jp/
・タダアプリWEB byGMO URL:https://tadaapp-web.jp/
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[ご案内]弊社SEM事業部 金子昌史のSEOレポートが掲載されました
2012年9月26日
お客様各位
GMO TECH株式会社
弊社SEM事業部マネージャー 金子昌史のSEOレポートが掲載されました
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社SEM事業部マネージャー 金子昌史の「Googleに評価される記事の書き方」と題したレポートが、GMOインターネット株式会社 コーポレートサイト内に掲載されました。
GMO TECHは、SEO対策の研究・分析を通じて
上位表示の達成と、お客様の収益拡大を支援して参ります。
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<PC向けSEO対策>
・SEO AIRLINES by GMO URL:http://seo-airlines.com/
<スマートフォン向け広告>
・GMO SmaAD アドネットワーク URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・GMO SmaAD リワード URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP by GMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP by GMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ by GMO URL:http://saleapp.jp/
・タダアプリWEB by GMO URL:https://tadaapp-web.jp/
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[SmaAD]「GMO SmaAD」、LTV測定機能を提供開始
2012年8月8日
報道関係各位
GMO TECH株式会社
スマートフォン専用広告配信システム『GMO SmaAD』で
スマートフォンの利用者動向を可視化するLTV測定機能の提供開始
GMOインターネットグループでインターネット上での集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、スマートフォン向け配信システム「GMO SmaAD」において、広告経由でアプリをインストールしたユーザーのその後の行動を可視化することのできるLTV※1測定機能を本日2012年8月8日(水)より提供開始いたしました。
※1:LTV (Lifetime Value/顧客生涯価値)とは、顧客の継続的な商品購入などの取引により、
初回から現在までの取引で企業が得た累積利益のこと。
広告費用と得られる効果(会員獲得、インストール、課金など)の損益から算出します。
【「GMO SmaAD」LTV測定機能について】
「GMO SmaAD」は、スマートフォン対応サイトやAndroid™端末、iPhone®向けアプリといった媒体によるスマートフォン専用の広告配信システムで、スマートフォンアプリの広告や、スマートフォン経由での会員獲得、商品宣伝などの広告配信に有効です。
この度提供開始したLTV測定機能は、広告経由でアプリをインストールしたユーザー数に加え、会員登録数、退会数、問合せ件数といった、広告によって獲得したユーザーのその後の行動や残存数の推移をモニタリングできるので、より効果的な配信広告の選定に活かすことができます。各レポートは管理画面から確認することができる他、CSVデータでお渡しすることが可能で、様々な角度で分析するための元データとしてご活用いただけます。
LTV測定機能のご利用は無料で、アフィリエイトアドネットワーク「GMO SmaAD アドネットワーク」と、リワード広告「GMO SmaAD リワード」のどちらからでもご利用いただけます。GMO TECHが独自に開発したLTV測定向けのSDK※2を対象とするAndroid™アプリ・iPhone®アプリへ設置していただくことでご利用いただけます。
※2:SDK アプリケーションを作成するためのソフトウェア開発キット。
※AndroidはGoogle,Incの登録商標です。
※iPhoneはApple Inc.の登録商標です。
iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
GMO TECHは、今後もスマートフォンアプリの広告主、媒体主、開発者向けに
「GMO SmaAD アドネットワーク」、「GMO SmaAD リワード」のサービスを拡充し、
より効果的なプロモーションのサポートができるよう、成果報酬型広告配信事業を展開してまいります。
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<スマートフォン向け広告>
・GMO SmaAD アドネットワーク URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・GMO SmaAD リワード URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP by GMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP by GMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ by GMO URL:http://saleapp.jp/
・タダアプリWEB by GMO URL:https://tadaapp-web.jp/
<PC向けSEO対策>
・SEO AIRLINES by GMO URL:http://seo-airlines.com/
【広告出稿に関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 営業担当 福原
TEL:03-5489-6270(SmaAD事業部直通)
FAX:03-5489-6371
E-mail:smaad-support@gmotech.jp
【サービスに関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 カスタマーサポート
E-mail:smaad-support@gmotech.jp
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[APP]Android端末向け中古車情報アプリ 「中古車ナウ!アプリ」提供開始
2012年8月7日
お客様各位
GMO TECH株式会社
Android™端末向け中古車情報アプリ
「中古車ナウ!Androidアプリ」提供開始
GMOインターネットグループでインターネット上での集客サービスを展開するGMO TECH 株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、中古車情報を簡単に探すことが出来るAndroid™端末向けアプリ「中古車ナウ!Androidアプリ」を本日2012年8月7日(火)より提供開始いたしました。
【「中古車ナウ!Androidアプリ」について】
「中古車ナウ!Androidアプリ」は、検索を細かく設定でき、中古車の価格、走行距離、車体色など様々な角度から検索が出来るアプリです。
【特徴】
・情報は随時新しい情報に更新しているため、最新の中古車情報を毎日チェックすることができます。
・メーカー、車種、ボディタイプ、価格など様々な軸から探せます。
・気に入った中古車をその場ですぐに無料見積もりが可能です。
・さくさくスイスイのレスポンス ・お気に入り機能、履歴機能も完備。
・検索結果一覧からさらに走行距離や車体色など、細かい条件で絞込みも可能です。
※AndroidはGoogle,Incの登録商標です。
■「中古車ナウ!Androidアプリ」概要
利用料金:無料
入手方法:Google Play > アプリ > ライフスタイル
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gmotech.chukoshanow
【「中古車ナウ!Androidアプリ」イメージ図】
GMO TECHは、スマートフォンアプリのサービスを今後も多数展開して参ります。
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<スマートフォン向け広告>
・SMAADアドネットワーク byGMO URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・SMAADリワード byGMO URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ byGMO URL:http://saleapp.jp/
・タダアプリメール byGMO URL:https://tadaapp-mail.jp/
・タダアプリWEB byGMO URL:https://tadaapp-web.jp/
<PC向けSEO対策>
・SEO AIRLINES byGMO URL:http://seo-airlines.com/
【サービスに関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 ディレクション部 飯島
TEL:03-5489-6270
FAX:03-5489-6371
E-mail:direction@gmotech.jp
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[SmaAD]「GMO SmaAD アドネットワーク」「GMO SmaAD リワード」開始
2012年8月1日
報道関係各位
GMO TECH株式会社
従来のスマートフォン向け広告配信サービスを一新した
「GMO SmaAD アドネットワーク」と「GMO SmaAD リワード」を提供開始
~よりダウンロード力のあるスマートフォンアプリ向けASPへ~
GMOインターネットグループでインターネット上の集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、スマートフォン専用のアフィリエイトアドネットワークおよびリワード広告配信システム「SMAAD byGMO」を一新し、GMOインターネットグループの広告販売力を最大限に活かし広告配信サービスを開始いたします。
本サービスは、2012年8月1日(水)から、「GMO SmaAD アドネットワーク」と「GMO SmaAD リワード」の2サービスで提供開始いたします。
|
2012年8月1日~
|
2012年8月1日~
|
【「GMO SmaAD アドネットワーク」と「GMO SmaAD リワード」について】
1)広告販売力の強化
GMOインターネットグループでメディアレップ事業を展開するGMOアドパートナーズ株式会社と、インターネット広告代理事業を展開するGMO NIKKO株式会社が、「GMO SmaAD アドネットワーク」と「GMO SmaAD リワード」における広告販売をバックアップいたします。
2)アドネットワークの拡大
GMOゲームセンター株式会社が運営するAndroid向けのゲームアプリマーケット「Gゲー」がアドネットワークに加わりました。「Gゲー」は、日本をはじめ、韓国、北米、欧州25カ国で展開するゲームアプリマーケットで、国内・海外と合わせて1,000万人を超す会員を持っています。今回、「GMO SmaAD アドネットワーク」と「GMO SmaAD リワード」のスマートフォンアドネットワークに「Gゲー」が参加したことで、アドネットワークがさらに拡大しました。
※AndroidはGoogle,Incの登録商標です。
※iPhoneはApple Inc.の登録商標です。
iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
GMO TECHは、今後もスマートフォンアプリの広告主、媒体主、開発者向けに
「GMO SmaAD アドネットワーク」、「GMO SmaAD リワード」のサービスを拡充し、
より効果的なプロモーションのサポートができるよう、成果報酬型広告配信事業を展開してまいります。
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<スマートフォン向け広告>
・GMO SmaAD アドネットワーク URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・GMO SmaAD リワード URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP by GMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP by GMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ by GMO URL:http://saleapp.jp/
・タダアプリメール by GMO URL:https://tadaapp-mail.jp/
・タダアプリWEB by GMO URL:https://tadaapp-web.jp/
<PC向けSEO対策>
・SEO AIRLINES by GMO URL:http://seo-airlines.com/
【広告出稿に関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 営業担当 福原
TEL:03-5489-6270(直通)
FAX:03-5489-6371
E-mail:smaad-support@gmotech.jp
【サービスに関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 カスタマーサポート
E-mail:smaad-support@gmotech.jp
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[ご案内]弊社SEM事業部 金子昌史のSEOレポートが掲載されました
2012年7月25日
お客様各位
GMO TECH株式会社
弊社SEM事業部マネージャー 金子昌史のSEOレポートが掲載されました
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社SEM事業部マネージャー 金子昌史の「Googleが推奨するスマートフォンサイトの最適化について」と題したレポートが、GMOインターネット株式会社 コーポレートサイト内に掲載されました。
GMO TECHは、SEO対策の研究・分析を通じて
上位表示の達成と、お客様の収益拡大を支援して参ります。
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<PC・モバイル・スマートフォン向けSEO対策>
・SEO AIRLINES by GMO URL:http://seo-airlines.com/
<スマートフォン向け広告>
・SMAADアドネットワーク by GMO URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・SMAADリワード by GMO URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP by GMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP by GMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ by GMO URL:http://saleapp.jp/
・タダアプリメール by GMO URL:https://tadaapp-mail.jp/
・タダアプリWEB by GMO URL:https://tadaapp-web.jp/
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[SEO]新プラン「Googleパンダアップデート対応SEO」開始
2012年7月25日
報道関係各位
GMO TECH株式会社
新プラン「Googleパンダアップデート対応SEO」開始
~内部施策・外部施策でGoogleの検索アルゴリズム変更に対応~
GMOインターネットグループでインターネット上での集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、Googleの検索アルゴリズム変更(通称:パンダアップデート)が日本でも適用開始されたのを受け、SEO対策サービス「SEO AIRLINES by GMO」において、新プラン「Googleパンダアップデート対応SEO」を本日2012年7月25日(水)より提供開始いたします。
【Googleのパンダアップデートについて】
通称パンダアップデートとは、Webサイトのクオリティをページ単位で分析し、ユーザーにとって有益な情報かどうかを機械的に判断した上で、サイトの品質に応じた検索結果順位にするGoogle検索におけるアルゴリズムの変更です。2011年2月から欧米で適用が開始され、日本においても7月18日(水)に適用が開始されました。
これに合わせGMO TECHでは、SEO対策サービス「SEO AIRLINES by GMO」において、パンダアップデートに対応したSEO施策を実施する新プラン「Googleパンダアップデート対応SEO」の提供を開始いたします。
【Googleパンダアップデートにより影響を受けたサイトの傾向】
Googleのパンダアップデートによって、Google検索エンジンでの検索結果の順位に影響を受けたウェブサイトは、以下の傾向があります(一例)。
1.コンテンツに信ぴょう性が無いサイト
2.複数のページにおいて文脈を変えずにキーワード単位で変更が加えられているサイト
3.メインコンテンツよりも広告が多く目立つサイト
4.用語集的なコンテンツで他サイトと同様の内容を流用しているようなサイト
【新プラン「Googleパンダアップデート対応SEO」について】
「SEO AIRLINES by GMO」で提供する新プラン「Googleパンダアップデート対応SEO」では、GMO TECHがこれまでパンダアップデートに備えて研究してきたノウハウを生かしつつ、パンダアップデートの適用状況を鑑みたSEO施策を実施いたします。
<プラン概要>
プラン名:
「Googleパンダアップデート対応SEO」
・成果型SEOプラン
・固定型SEOプラン
・オプションプラン:コンサルティングSEOプラン
(成果型SEOプランおよび固定型SEOプランのどちらでもご利用いただけます)
内容:
(1)対策キーワード選定
(2)内部アルゴリズムと対策キーワードに基づく内部指示書のご提出
またはSEOコーディングの実施(お選びいただけます)
(3)パンダアップデートに有効な外部施策の継続実施
(4)効果測定ツールのご提供
(5)上位表示されるまでPDCAサイクル*1の実施
(6)順位調査レポートの提出
(7)必要に応じた記事ライティングプランのご提案
ご利用料金:
「Googleパンダアップデート対応SEO」
・成果型SEOプラン:都度お見積もり
・固定型SEOプラン:初期費用0円、月次3万円~
・オプションプラン:コンサルティングSEOプラン:月次20万円~
ご契約期間:
「Googleパンダアップデート対応SEO」
・成果型SEOプラン:6ヶ月~
・固定型SEOプラン:3ヶ月~
・オプションプラン:コンサルティングSEOプラン:6ヶ月~
*1 品質維持や向上など、継続的な管理業務を推進するためのマネジメントサイクルの1つで、
計画(plan)、実行(do)、評価(check)、改善(act)のプロセスを順に実施する。
GMO TECHは、SEO対策の研究・分析を通じて
上位表示の達成と、お客様の収益拡大を支援して参ります。
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<PC・モバイル・スマートフォン向けSEO対策>
・SEO AIRLINES by GMO URL:http://seo-airlines.com/
<スマートフォン向け広告>
・SMAADアドネットワーク by GMO URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・SMAADリワード by GMO URL:https://smaad.jp/reward/
【サービスに関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 営業担当 藤原
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:eigyo@gmotech.jp
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[ご案内]夏季休暇についてのお知らせ
2012年7月24日
お客様・関係会社様各位
GMO TECH株式会社
夏季休暇についてのお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社は下記の期間におきまして、誠に勝手ながら夏季休暇とさせていただきます。
お得意様をはじめ、関係各社の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、
何とぞご容赦くださいますようお願い申し上げます。
記
休業期間:平成24年8月13日(月曜日)~平成24年8月17日(金曜日)
平成24年8月20日(月曜日)午前10時より平常営業となります。
【お問い合わせ先】
SEO営業担当:藤原・泉・海保
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:eigyo@gmotech.jp
SMAAD営業担当:斎藤・福原・瑞岩
SMAAD媒体担当:松本・小越・峯
TEL:03-5489-6270
FAX:03-5489-6371
E-mail:smaad-support@gmotech.jp
[ASO]アプリストア検索結果の上位表示施策サービス(ASO)開始
2012年7月24日
報道関係各位
GMO TECH株式会社
アプリストア検索結果の上位表示施策を行うサービス(ASO)開始
~スマートフォンアプリのダウンロード数向上へ新たな施策~
GMOインターネットグループでインターネット上の集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、スマートフォン向けアプリストア「Google Play」、「App Store」における検索結果の上位表示施策(ASO:Appli Store Optimaization)を行う「アプリストア検索結果最適化サービス byGMO」を本日2012年7月24日(火)より提供開始いたします。
【「アプリストア検索結果最適化サービス byGMO」について】
スマートフォンの急速な普及に伴い、「Google Play」、「App Store」などのスマートフォンアプリストア上には多数のアプリが溢れるようになっています。そのため、ストア内のカテゴリから目的のアプリを見つけづらく、今後、ユーザーはキーワード検索でアプリを探す傾向に変わっていくことが予測されます。
このような背景から、アプリ開発会社側においては、アプリのダウンロードを促進するためにも、キーワード検索の検索結果において自社のアプリを上位に表示させることが非常に重要なポイントになると考えられます。
今回、GMO TECHが提供開始する「アプリストア検索結果最適化サービス byGMO」は、各アプリストアでのキーワード検索結果で、対象のアプリの上位表示施策を行う集客支援サービスです。対策キーワードの選定や各ストアのアルゴリズムに基づいた施策の設計を行い、上位表示が実現するまでPDCAサイクル※1を実施するので、「ストア内で自社のアプリが埋もれてしまい、ダウンロード数が増えない」とお悩みの事業者に最適なサービスです。
※1:マネジメントサイクルの1つで「計画(Plan)」、「実行(Do)」、「評価(Check)」、「改善(Act)」の順で
プロセスを実施し、最後の「改善(Act)」を次の「計画(Plan)」に結びつけるらせん状のプロセス。
■「アプリストア検索結果最適化サービス byGMO」概要
サービス名: アプリストア検索結果最適化サービス byGMO
サービス内容: (1)対策キーワード選定
(2)内部アルゴリズムと対策キーワードに基づく内部指示書の提出
(3)有効な外部施策の継続実施
(4)効果測定ツールのご提供
(5)上位表示されるまでPDCAサイクルの実施
(6)順位調査レポートの提出
初期費用: 40万円(税込)
月額費用: 50万円~(税込)
ご契約期間: 6ヶ月~
備考: ・本料金は1アプリに施策を行った場合の料金です。
・「Google Play」、「App Store」のいずれかのマーケットで
配信されているアプリが対象となります。
・双方のマーケットで対策する場合は別途お見積いたします。
・1アプリの対策キーワード数の上限は、最大で10キーワードとなります。
・同一キーワードは先着3社までとなりますので、ご要望のキーワードによっては、
対策をお引き受けできない場合があります。予めご了承ください。
※AndroidおよびGoogle PlayはGoogle,Incの登録商標です。
※iPhoneはApple Inc.の登録商標です。
iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
【参考URL】
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<スマートフォン向け広告>
・SMAADアドネットワーク byGMO URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・SMAADリワード byGMO URL:https://smaad.jp/reward/
【サービスに関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 営業担当 福原
TEL:03-5489-6270
FAX:03-5489-6371
E-mail:aso@gmotech.jp
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[APP]「アルバイトナウ!iPhoneアプリ」提供開始
2012年7月17日
お客様各位
GMO TECH株式会社
iPhone®向けアルバイト情報アプリ
「アルバイトナウ!iPhoneアプリ」提供開始
GMOインターネットグループでインターネット上での集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、アルバイト情報を簡単に探すことが出来るiPhone端末向けアプリ「アルバイトナウ!iPhoneアプリ」を本日2012年7月17日(火)より提供開始いたしました。
【「アルバイトナウ!iPhoneアプリ」について】
「アルバイトナウ!iPhoneアプリ」は、お金や働き方など、こだわり条件を追加して自分だけのわがままなアルバイトを検索出来るアプリです。
【特徴】
・求人情報は随時新しい情報に更新しているため、
最新のアルバイト・仕事情報を毎日チェックすることができます。
・職種での絞り込みも可能。
・3ジャンルのこだわり条件から求人を選択できます。お金にこだわる人、
働き方にこだわる人、メリットにこだわる人・・・個人個人のワガママ検索が可能です。
・さくさくスイスイのレスポンス ・最近見た物件リスト、キープリスト機能も完備。別の日に見ても、
気に入った求人 物件がすぐ見つかるため、しばらく悩むことができます。
・検索結果一覧からさらに絞込みも可能です。
※iPhoneはApple Inc.の登録商標です。iPhone 商標は、
アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
■「アルバイトナウ!iPhoneアプリ」概要
利用料金:無料
入手方法:AppStore > カテゴリ > 仕事効率化
URL:http://itunes.apple.com/jp/app/id538312877
GMO TECHは、お客様のインターネットビジネスの発展に貢献することを目指し、
今後もPC・モバイル・スマートフォンでの集客支援サービスを推進してまいります。
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<スマートフォン向け広告>
・SMAADアドネットワーク byGMO URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・SMAADリワード byGMO URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ byGMO URL:http://saleapp.jp/
・タダアプリメール byGMO URL:https://tadaapp-mail.jp/
・タダアプリWEB byGMO URL:https://tadaapp-web.jp/
<PC向けSEO対策>
・SEO AIRLINES byGMO URL:http://seo-airlines.com/
【サービスに関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 ディレクション部 飯島
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:direction@gmotech.jp
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[APP]クーポングルメ情報アプリ「グルメ検索 ぐるれびゅー」提供開始
2012年6月11日
報道関係各位
GMO TECH株式会社
iPhone®向けクーポングルメ
情報アプリ「グルメ検索 ぐるれびゅー」提供開始
GMOインターネットグループでインターネット上での集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、グルメ情報を簡単に探すことが出来る、iPhone®向けサービス「グルメ検索 ぐるれびゅー」を本日2012年6月11日(月)より開始いたしました。
【「グルメ検索 ぐるれびゅー」について】
「グルメ検索 ぐるれびゅー」は、エリアやジャンルなどご希望の条件を設定して、お好みの飲食店を検索出来るアプリです。
【特徴】
・クーポンがある店舗も満載で、お得にお食事が出来ます
・クーポン情報は随時更新しているため、最新のお得なクーポンをご利用いただけます
・エリアもフリーワードで簡単検索
・駅名からお店を検索出来る機能が使いやすい!
・こだわり条件(個室あり、カードOK、貸切可など)で絞り込みが可能!
・さくさくスイスイのレスポンス
・お気に入り/履歴検索機能も完備。気に入ったお店/条件がすぐ見つかります
・予算でも絞り込み可能
・お店の詳細情報が充実!クーポンボタンがいつでも見やすい!
・店舗画像を掲載しているので、事前に雰囲気を確認出来ます
・店舗情報をメールで送ることが出来るので、共有も簡単。
・検索結果一覧からさらに絞込みも可能
※iPhoneはApple Inc.の登録商標です。iPhone 商標は、
アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
■「グルメ検索 ぐるれびゅー」概要
利用料金:無料
入手方法:AppStore > カテゴリ > 仕事効率化
グルメ検索 ぐるれびゅー
URL:http://itunes.apple.com/jp/app/id529790480
【「グルメ検索 ぐるれびゅー」イメージ図】
GMO TECHは、お客様のインターネットビジネスの発展に貢献することを目指し、
今後もPC・モバイル・スマートフォンでの集客支援サービスを推進してまいります。
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<スマートフォン向け広告>
・SMAADアドネットワーク byGMO URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・SMAADリワード byGMO URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ byGMO URL:http://saleapp.jp/
・タダアプリメール byGMO URL:https://tadaapp-mail.jp/
・タダアプリWEB byGMO URL:https://tadaapp-web.jp/
<PC向けSEO対策>
・SEO AIRLINES byGMO URL:http://seo-airlines.com/
【サービスに関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 SEM事業部 飯島
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:sem@gmotech.jp
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[ご案内]弊社SEM事業部 金子昌史のSEOレポートが掲載されました
2012年6月7日
お客様各位
GMO TECH株式会社
弊社SEM事業部マネージャー 金子昌史のSEOレポートが掲載されました
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社SEM事業部マネージャー 金子昌史の「「ペンギンアップデート」の概要と検索エンジンが考える良質なサイトについて」と題したレポートが、GMOインターネット株式会社 コーポレートサイト内に掲載されました。
GMO TECHは、お客様のインターネットビジネスの発展に貢献することを目指し、
今後もPC・モバイル・スマートフォンでの集客支援サービスを推進してまいります。
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<スマートフォン向け広告>
・SMAADアドネットワーク byGMO URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・SMAADリワード byGMO URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ byGMO URL:http://saleapp.jp/
・タダアプリメール byGMO URL:https://tadaapp-mail.jp/
・タダアプリWEB byGMO URL:https://tadaapp-web.jp/
<PC向けSEO対策>
・SEO AIRLINES byGMO URL:http://seo-airlines.com/
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[APP]「アルバイトナウ!スマートフォン版」提供開始
2012年6月1日
お客様・報道関係各位
GMO TECH株式会社
アルバイト情報をお届けするサイト
「「アルバイトナウ!スマートフォン版」を提供開始
GMOインターネットグループでインターネット上での集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、全国のアルバイト情報を簡単に探すことができるスマホサイト「アルバイトナウ!スマートフォン版」を2012年5月31日(木)より提供開始いたしました。
■アルバイトナウ!スマートフォン版
URL:http://arubaito-now.jp/sp/
GMO TECHは、お客様のインターネットビジネスの発展に貢献することを目指し、
今後もPC・モバイル・スマートフォンでの集客支援サービスを推進してまいります。
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<スマートフォン向け広告>
・SMAADアドネットワーク byGMO URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・SMAADリワード byGMO URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・セール&無料のお得アプリ byGMO URL:http://saleapp.jp/
・タダアプリメール byGMO URL:https://tadaapp-mail.jp/
・タダアプリWEB byGMO URL:https://tadaapp-web.jp/
<PC向けSEO対策>
・SEO AIRLINES byGMO URL:http://seo-airlines.com/
【サービスに関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 SEM事業部 飯島
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:sem@gmotech.jp
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[ご案内]「『Facebook広告』運用サービス byGMO」サイトリニューアル
2012年6月1日
お客様・報道関係者様各位
GMO TECH株式会社
「『Facebook広告』運用サービス byGMO」サイトリニューアルのお知らせ
GMOインターネットグループでインターネット上での集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、Facebookへの広告出稿・運用業務を代行する「『Facebook広告』運用サービス byGMO」のサービスサイトをリニューアルし、2012年5月31日(木)よりオープンいたしました。
今回のリニューアルではサービスの流れやよくある質問のページを新たに設け、情報が豊富になり大変わかりやすくなりました。このサイトを通じて多くのお客様に本サービスに対する興味を持って頂き、また理解を深めて頂ければ幸いです。
■「『Facebook広告』運用サービス byGMO」
【サービスに関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 営業担当 藤原
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:eigyo@gmotech.jp
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[APP]「セール&無料のお得アプリ byGMO」提供開始
2012年5月21日
報道関係各位
GMO TECH株式会社
お得なアプリ情報を配信する
「セール&無料のお得アプリ byGMO」を提供開始
~Android™/iPhone®向けアプリとスマートフォンサイトで展開~
GMOインターネットグループでインターネット上での集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、値下げ中のアプリや無料アプリなどお得なアプリの情報をお届けするAndroid™/iPhone®向けサービス「セール&無料のお得アプリ byGMO」を本日2012年5月21日(月)より提供開始いたします。
【「セール&無料のお得アプリ byGMO」について】
「セール&無料のお得アプリbyGMO」は、値下げ中のアプリや最新の無料アプリを一覧で確認でき、さらにGMO TECHが厳選したおすすめのアプリを毎日紹介する、Android/iPhone対応のお得なアプリ情報サービスです。スマートフォンサイトとAndroid・iPhoneアプリをご用意しており、ユーザーは自分のアクセスしやすい方法でご利用いただけます。
また、本サービスは、GMO TECHが提供しているスマートフォン専用アフィリエイト広告配信システム「SMAAD by GMO」とも連携しており、広告主様にとっては新たな広告掲載媒体として活用することができます。
■Android端末/iPhoneアプリ版「セール&無料のお得アプリ byGMO」
アプリ名:セール&無料のお得アプリbyGMO
利用料金:無料
URL:http://saleapp.jp/
サービス内容:
・値下げ中のアプリ情報の一覧表示
・最新無料アプリ情報の一覧表示
・おすすめセール中アプリをピックアップ
対応端末:Android、iPhone
入手方法:
Google Play > カテゴリ > 仕事効率化
AppStore > カテゴリ > エンターテイメント
■スマートフォンサイト版「セール&無料のお得アプリ byGMO」
サービス名:セール&無料のお得アプリbyGMO
利用料金:無料
URL:http://saleapp.jp/sp/
サービス内容:
・値下げ中のアプリ情報の一覧表示
・最新無料アプリ情報の一覧表示
・おすすめセール中アプリをピックアップ
・Android/iPhoneそれぞれの専用サイトを展開しており、
ユーザーが利用している端末に合わせてご利用いただけます。
※AndroidはGoogle,Incの登録商標です。
※iPhoneはApple Inc.の登録商標です。iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<スマートフォン向け広告>
・SMAADアドネットワーク byGMO URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・SMAADリワード byGMO URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・タダアプリメール byGMO URL:https://tadaapp-mail.jp/
・タダアプリWEB byGMO URL:https://tadaapp-web.jp/
<PC向けSEO対策>
・SEO AIRLINES byGMO URL:http://seo-airlines.com/
【広告出稿に関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 営業担当 田辺
TEL:03-5489-6270(直通)
FAX:03-5489-6371
E-mail:smaad-support@gmotech.jp
【サービスに関するお問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 開発部 市川
E-mail:app@gmotech.jp
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp
[SEO]「SEO女子ブログ byGMO」開始
2012年5月17日
お客様各位
GMO TECH株式会社
「SEO女子ブログ byGMO」を開始致します
GMOインターネットグループでインターネット上での集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、2012年5月16日(水)より「SEO女子ブログ byGMO」を開始しました。
これはGMO TECHでSEOに係わる女性社員が、SEOの基礎的な知識やwebマスター向けの分析、日常の風景などをブログとして記載するもので、SEOに関する情報を気軽に楽しんでキャッチしてもらうことを目的としています。
読者の方にはぜひ肩の力を抜いて、休憩時間などに気軽に読んで頂ければ、と考えています。
・ブログ名称:SEO女子ブログ byGMO
・URL:http://seo-airlines.com/seogirls/
GMO TECHは、お客様のインターネットビジネスの発展に貢献することを目指し、
今後もPC・モバイル・スマートフォンでの集客支援サービスを推進してまいります。
【GMO TECH株式会社のサービス】 URL:http://gmotech.jp/
<スマートフォン向け広告>
・SMAADアドネットワーク byGMO URL:https://smaad.jp/adnetwork/
・SMAADリワード byGMO URL:https://smaad.jp/reward/
<アプリメディア事業>
・RANKAPP byGMO URL:http://rankapp.net/
・POINTAPP byGMO URL:http://pointapp.jp/
・タダアプリメール byGMO URL:https://tadaapp-mail.jp/
・タダアプリWEB byGMO URL:https://tadaapp-web.jp/
<PC向けSEO対策>
・SEO AIRLINES byGMO URL:http://seo-airlines.com/
【報道関係お問い合わせ先】
GMO TECH株式会社 広報担当 三田村
TEL:03-5489-6370
FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp