アフィリエイト広告

VCV(ビュースルーCV)計測でユーザーの行動を可視化

VCV(ビュースルーCV)計測でユーザーの行動を可視化
VCVとはビュースルーコンバージョンの略で、広告の効果測定をする際に用いられるコンバージョンの種類の中の一つです。

ビュースルーコンバージョンの似た用語にクリックスルーコンバージョンがあります。

今回はビュースルーコンバージョンの計測方法とクリックスルーコンバージョンとの違いついて解説いたします。

広告の費用対効果を判断する際の参考にしてください。

VCVとは?

ビュースルーコンバージョン(以下、VCV)とは、広告の表示はあったけどクリックしなかったユーザーが、30 日以内に別のルートでコンバージョンページに辿り着いた数です。
ビュースルーコンバージョンの行動イメージ
例えば、ユーザーが閲覧しているWEBサイトに、ファッション通販サイトのバナー広告が表示されたが、その時はクリックせずスルーしたとします。

後日、洋服が欲しくなった際にバナー広告で見かけた通販サイトを思い出し、サイトにアクセスして商品を購入した場合、この行動がVCVとなります。

つまり、VCVを設定することで、間接的にコンバージョンにつながっているかどうかを計測できます。

活用方法

検索連動型広告やリマーケティング広告でよく使用されていますが、ブランドワードを含めた「狙いたいキーワード」で検索してもらう、または購買行動における認知・興味関心を高める目的の広告配信において、KPIとして活用すると効果が高い指標です。

Google広告の計測方法

Google広告のVCVの計測方法をご説明します。
(Yahoo広告は、直接VCVの計測ができないため、他のツールを活用して計測する必要があります。)

Google広告は、キャンペーンごとに30日間のVCVの計測ができます。

【計測するための設定手順】

  1. Google広告の画面右上にあるツールアイコンをクリック
  2. [測定 > コンバージョン]の順に選択する
  3. 編集するコンバージョンアクションを選択
  4. [設定 > 設定を編集]を選択し、[計測期間]を設定
  5. [ビュースルーコンバージョン計測期間]を設定し、[完了]をクリック

VCVとクリックスルーコンバージョンの違い

VCVは間接的にコンバージョンにつながっているかどうかを計測する指標です。

一方、クリックスルーコンバージョンとは、ユーザーが閲覧しているWEBサイトに表示された広告をクリックし、サイトに遷移後そのままコンバージョンに至ることを意味します。

クリックスルーコンバージョンの行動イメージ

WEB広告の多くは、ユーザーに興味を持ってもらい、その広告からサイトにきてコンバージョンしてもらうことを目的とします。

そのため、効果測定の指標としてクリックスルーコンバージョンを設定するケースがほとんです。

しかし、広告がクリックされなかったから広告の効果がないと判断することはできません。その際に必要となるのがVCV指標です。

まとめ

VCVを計測することで、広告からのコンバージョン実績だけでなく、他媒体からのコンバージョン獲得に影響を与えているかどうかを把握することができるようになります。

広告の効果は、コンバージョン数やCPAなどそれぞれの媒体だけで判断せず、広告配信全体の結果をもとに判断することが重要となります。

つまり、VCVは、広告の効果を判断する上で重要な指標となります。

   

Seminarセミナー

現在受付中のセミナーはありません。

CONTACT US

デジタルマーケティングに関することならお気軽にご相談ください

メルマガ登録

メールマガジンはこちらからご登録ください。

デジタルマーケティングに関するホットな情報をお届けいたします。

フォームからのお問い合わせ

GMO TECHへの業務依頼、発注を希望される方はこちらよりご連絡ください。

SSL GMOグローバルサインのサイトシール