SEO/SEM

YMYL以外のジャンルの方が稼げる?おすすめのジャンルを5つ紹介

YMYL以外のジャンルの方が稼げる?おすすめのジャンルを5つ紹介
個人でもさまざまな情報を発信しながら稼げるブログには、「稼げるジャンル」「稼げないジャンル」があるのをご存じでしょうか?

本記事では、「YMYLは稼げるんじゃないの?」「YMYL以外の方が稼げる?」「そもそもYMYLってどんなもの?」など、さまざまな疑問にお答えします。

今ブログを運営しているけれど思うように稼げないと悩んでいる方はもちろん、これから新しくスタートさせたいと考えている方必見の内容ですので、ぜひ最後までご覧ください。
プロフィール
大澤 健人(おおさわ けんと)
GMO TECH株式会社 大澤 健人(おおさわ けんと)大澤 健人(おおさわ けんと)のウェブサイト大澤 健人(おおさわ けんと)のFacebook
2012年より一貫して検索エンジン領域のコンサルティング業務に従事。 2017年にGMO TECH社に参画。営業組織の構築、新商材開発、マーケティング部門立ち上げをおこなう。 現在、MEOコンサルティング、SEOコンサルティング、運用型広告などSEM領域全体を統括し、 お客様の期待を超える価値提供を行うため日々、組織運営・グロースに奔走している。
SEOに悩むサイト担当者必見!世界最高水準のテクニカルSEOツール「Lumar」
Lumar

URLを入れるだけでサイト内部の問題を一括検出。
Googleと同じ視点でサイトクロール
大規模サイトでも手軽に高度なSEO分析ができます!

まずは無料デモクロールを試して、あなたのサイトの問題点を一括検出!

YMYLとは

YMYLは「Your Money Your Life」の略で、直訳すると「あなたのお金・あなたの人生」です。この言葉のとおり、健康や金融に関することなど、人生に大きな影響を与えるジャンルが「YMYLジャンル」になります。

具体的には下記のようなジャンルがGoogleの品質評価ガイドライン上で説明されていますので、それぞれどのような内容のものとなるのかをチェックしておきましょう。

ニュース・時事問題 化学・政治・国際イベントなどの重要なニュース
政府・法律 公的機関や政府機関、選挙、法律問題などの情報
金融 銀行・ローン・保険・退職金などに関連したアドバイスや情報
買い物・ショッピング 商品・サービスの購入や調査に関連した情報
オンライン購入可能なサイトはほぼ含まれる
健康と安全 医療問題・病院・薬・緊急時の備えなどに関するアドバイスや情報
グループ・集団 宗教・人種・国籍などグループ化された情報、主張に関する情報
その他 住居情報・就職など人生において重要な局面に関する情報

YMYLが稼げない理由

上記でお伝えしたように、YMYLのジャンルはそれぞれの人生に大きな影響を与えるジャンルです。

ガイドラインでは「人の将来の幸福、健康、経済的安定、または安全に影響を与える可能性のあるトピック」と定義されており、位置づけられているジャンルのすべてには特に厳しい評価基準が適用されます。

We have very high Page Quality rating standards for YMYL pages because low quality YMYL pages could potentially negatively impact a person’s happiness, health, financial stability, or safety.

引用元:Google品質評価ガイドライン

Google品質評価ガイドラインにある上記の文言は、訳すと「YMYLは健康や幸せ、お金の安定、安全性に悪影響を及ぼす恐れがあるため、非常に高い品質評価基準を定めている」という意味です。

たとえば、金融に関する情報で誤った内容を発信してしまった場合、それを信じたユーザーが大きな損失を被ってしまうことがあります。また、人種や宗教などはとてもデリケートなジャンルであり、間違った情報を流してしまうと差別や争いを助長させてしまうこともあるので、厳格に扱わなければいけません。

そのため、YMYLジャンルは基本的に下記の「E-A-T」を正しく満たしたサイトしか、検索上位に表示されないようになっています。

E 専門性:Expertise
A 権威性:Authoritativeness
T 信頼性:Trustworthiness

薬や病気に関連する情報やアドバイスは、一般の方よりも医師や看護師など専門的な知識や経験を持つ方によるもののほうが信頼できる内容といえます。個人ブログでYMYLジャンルを取り扱う場合、簡単に上位ランキングを狙うことは非常に難しく、多くの知識を有していても専門家のE-A-Tには敵いません。

そのため、企業や病院、国が運営するサイトでもない限り、YMYLジャンルで稼ぐのはとても厳しいのが現状です。

YMYL以外で稼げない3つのジャンル

「YMYLは厳しいけれど他のジャンルなら稼げる!」と考える方も多くいますが、必ずしもそうとは限りません。

ここで、YMYL以外で特に稼ぐのが困難な3つのジャンルについて紹介します。なぜ稼げないのかをしっかりと把握しておきましょう。

  • 企業が参入しているジャンル
  • 商品数が少ないジャンル
  • 単価が低いジャンル

企業が参入しているジャンル

YMYLにつながるジャンルにもなりますが、企業が参入しているものは稼ぐのが困難とされています。その理由は、本記事でもお伝えしている「E-A-T」が深くかかわっているからです。

たとえば、ダイエットや筋トレなどに関しては、スポーツジムなど専門性や権威性があるサイトのほうが情報の信頼性は高く評価されやすくなっており、個人ブログで同じようにE-A-Tを満たすことは難しいため、おすすめできません。

「信頼性が低いブログ情報はあてにならない」というのは当たり前のことで、専門的にその分野を追求している企業と勝負しても勝てる見込みはほぼありませんので、個人の投資ブログでは非常に弱くなってしまいます。

商品数が少ないジャンル

ブログで収益を得るためには、下記の手順が必要です。

  • アフィリエイト商品を探す
  • ブログに広告のリンクを張る
  • ユーザーがリンクから商品を購入する
  • 報酬の獲得

ここで注意すべきは、商品数の少ないジャンルです。商標記事でストレートに顧客が見込めない場合、ブログで稼ぐことは難しくなります。

たとえば、「引っ越し」「ウォーターサーバー」などは常に注目を集めているジャンルといえますが、情報も商品も限られてしまっているため、このジャンルでブログを運営するのは厳しいのが現状です。

まずはアフィリエイト商品をしっかりとチェックし、どのジャンルなら稼げるか、商品数が多いのはどれかをよく見極めてください。

単価の低いジャンル

単純に報酬単価が低いジャンルでは効率よく稼ぐことはできません。単価が低いジャンルで主となるのが育児関連です。

たとえば、単価1万円の商品は10件成約することで10万円の報酬となりますが、単価100円の商品を同じように10万円稼ぐためには、成約が1,000件必要です。

単価が低い商品のほうが売れやすいと考えている方は多くいますが、実際は成約に至るまでの難易度に大きな違いはありません。むしろ、単価が低い商品の場合は稼ぐための労力が大きくなってしまいます。効率的にブログで稼ぐためには単価も見極めるべき大切なポイントです。

YMYLよりも稼げるアフィリエイトのジャンル5選

「YMYLで稼げないならどんなジャンルがいいのか分からない」「YMYL以外でも稼げないジャンルがあるならブログで収益を得ることは諦めるべき?」といった疑問や悩みを持つ方は少なくありませんが、YMYL以外に稼げるジャンルは存在します。

ここでは、YMYLよりも稼げるおすすめの以下5ジャンルを紹介します。

  • 就職・転職
  • VOD(動画配信サービス)
  • 買取
  • 宅配
  • 婚活サイト

知識や経験があるジャンル、興味のあるジャンルがあれば、ブログを立ち上げる際に方向性の一つとして検討してみてはいかがでしょうか。

就職・転職

就職や転職ジャンルは普遍的な需要があり、市場規模が大きな分野です。実際に就職や転職をした場合、その経験はブログを運営していくうえで大きな強みと言えるでしょう。

自らの経験を記事にすることでリアリティのある内容となり、初心者でも取り組みやすいのがポイントです。さらに、福祉や医療などの専門性が高い職に就いていた場合、報酬単価が高い案件も選べます。

初めての就職や転職を考えている方は、「誰かの経験を聞いてみたい」「参考となる情報が欲しい」と思う方が少なくありません。アフィリエイトの案件も豊富にありハードルも低いため、稼ぐためのブログ運営としてはおすすめです。

VOD(動画配信サービス)

近年テレビ離れが話題となっていますが、その一方で動画配信サービスは人気を集め、多くの方が利用しており、ブログをこれから始める初心者でも扱いやすい案件といえます。

VOD案件は、無料登録が承認条件となっているためハードルも低く、さらに1,000円以上の案件も豊富にあることから、初めてのブログ運用でも効率よく収益化を図れるジャンルです。

VODジャンルの中でも映画の系統を絞ることで、特化型のブログを作りやすいのも特徴と言えます。さらに、昔の映画や最新作の紹介などブログネタも尽きることがないため、長く継続するジャンルとしても向いています。

買取

買取サービスはさまざまなジャンルがあり、ブログネタとして尽きないのが大きな特徴です。貴金属や古着、アイドルグッズなど、特化した内容に絞ることができ、競合が少ないため参入しやすいのも特徴です。

たとえば「若い頃にはまったアイドルグッズを処分したいけれど捨てるのは気が引ける」、「古着を売りたいけれどどこに行けばいいかわからない」と悩む方は少なくありません。

アフィリエイトの案件も多くあり、実際に利用した際の買取金額や対応などを発信すれば、これから利用したいというユーザーの参考にもなるため、需要が見込めておすすめです。

宅配

宅配サービスは、近年特に注目を集めているジャンルです。そのなかでも需要が高いのが「宅配食材」「宅配クリーニング」の2つです。

宅配食材は、忙しい主婦(主夫)の方や高齢でなかなか外に買い物に行くのが難しい方など、年代問わず人気があります。近年の宅配食材は栄養面などもしっかりと考慮されているものが多いため、健康志向の方にも需要が高いです。宅配クリーニングも同様に、忙しい方からの需要が高く、店舗に持ち込む場合と料金に大きな差がないことも特徴として挙げられます。

実際に利用してみた体験談などを書けば、独自性を出すことができるので、挑戦しやすく稼ぎやすいジャンルと言えるでしょう。

婚活サイト

近年、コロナウイルスの影響から、オンラインによる婚活サービスが注目を集めました。

非対面式のオンラインによる婚活サービスは従来の婚活サービスよりも安くて手軽に利用できるため、今後も若い世代などから一層注目を集めるサービスと言われています。

実際に婚活に参加した体験談などを発信することで、今まさに婚活サイトの利用を考えている方の参考にしてもらうことができ、需要が高く、ブログのネタとしてもおすすめのジャンルです。

YMYL以外にも稼げるジャンルはたくさんある

専門性が高いYMYLは、うまくいけば大きな収益につなげることができます。しかし、そこに辿り着くためには並大抵の労力では足りず、Googleの厳しい基準をすべてクリアすることは難しいのが現状です。

YMYLにこだわらず、自分が興味のあるジャンル、経験や知識のあるジャンルを見極め、どんなジャンルなら効率よく稼げるか、自分でもユーザーのための有益な情報を発信できるかがポイントです。

本記事でお伝えしたようなYMYL以外の稼げるジャンルをチェックし、ブログ運用にぜひ役立ててください。

SEO対策でビジネスを加速させる
seo-dash!bygmo

SEO対策でこんな思い込みしていませんか?

  • 大きいキーワードボリュームが取れないと売上が上がらない・・
  • コンサルに頼んでもなかなか改善しない
  • SEOはコンテンツさえ良ければ上がる

大事なのは自社にあったビジネス設計です。
御社の課題解決に直結するSEO施策をご提案します

無料資料請求はこちら

Service Siteサービスサイト

CONTACT US

デジタルマーケティングに関することならお気軽にご相談ください

メルマガ登録

メールマガジンはこちらからご登録ください。

デジタルマーケティングに関するホットな情報をお届けいたします。

フォームからのお問い合わせ

GMO TECHへの業務依頼、発注を希望される方はこちらよりご連絡ください。

SSL GMOグローバルサインのサイトシール