WEBマーケティング

Googleアナリティクスでモバイルアプリのデータを分析する2つの方法

Googleアナリティクスでモバイルアプリのデータを分析する2つの方法

スマートフォンの普及やインターネット回線の向上によって、誰もがスマートフォン経由で検索やアプリケーションを活用するようになり、近年ではアプリを介したコミュニケーションが主流となりつつあります。

このような中で、企業としてもウェブだけではなくアプリの開発や提供に力を入れるようになり、日々のマーケティングやデータ解析の領域においてもアプリとウェブを統合した分析は重要になってきています。

こうした市場の変化にあわせ、Googleアナリティクスもモバイル向けの計測方法や機能が洗練され、アプリの計測にも対応できるように進化してきました。

とはいえ、具体的にどのように分析できるのか分からない担当者もまだまだ少なくありません。そこで今回は、Googleアナリティクスでモバイルアプリのデータを分析する2つの方法について紹介していきます。

Googleアナリティクスでモバイルアプリのデータ計測する方法は2つ

Googleアナリティクスでモバイルアプリのデータを計測する方法は、主に「Firebase向けGoogleアナリティクス(以降firebase)」と「旧GoogleAnalyticsアプリ+ウェブプロパティ(現 GoogleAnalytics4)」の2つです。

Firebaseは、モバイルアプリに特化したGoogleアナリティクスのような構造で、ユーザーのアプリ使用状況や行動データを「イベント」と「ユーザープロパティ」の2つのカテゴリをもとに収集・計測しています。

イベントは、ユーザーの操作やシステム関連のイベント、エラーといったアプリ上での動作を指し、ユーザープロパティは、言語設定や地理的情報など、ユーザーベースのセグメントを定義する属性を表しています。

一方で、「アプリ+ウェブプロパティ(GoogleAnalytics4)」は、今までWebサイトのデータはGoogleアナリティクスを活用し、モバイルアプリのデータは「Firebase向けGoogleアナリティクス」をもとに計測してきました。

ただし2019年以降、新しく「データストリーム」という概念で計測をおこない、アプリ計測の仕組みをベースにWebサイトも同じディメンションや指標で統一して計測することが可能になったのです。

「アプリ+ウェブプロパティ(GoogleAnalytics4)」は、今までのGoogleアナリティクスのUIをベースに、Firebaseの強みを合わせた新しい計測と分析に特化したプラットフォームとなります。

モバイルアプリがビジネスの中心となっていたり、ウェブとアプリで集客をしていたりする企業は、早い段階でアプリ+ウェブプロパティ(GoogleAnalytics4)を活用し、データを蓄積しておくと効果的です。

「Firebase」と「アプリ+ウェブプロパティ」の違い

Firebaseは、従来のGoogleアナリティクスと同様に、訪れたユーザーの行動を分析し、レポーティングするためのツールとなります。

ただ、あくまでFirebaseをベースにしたアプリ計測ツールとなるため、アプリのみしか計測ができません。

また、Googleアナリティクスとはデータベースの構造やダッシュボードのUIなども異なります。

そのため、Firebaseとアプリ+ウェブプロパティの特徴と違いを正しく理解しておくことが重要です。

まず大きな違いは、アプリの計測・収集データが、Firebaseではイベントベースであるのに対し、アプリ+ウェブプロパティではスクリーンビューベースである点です。

Firebaseは、イベント(ユーザーのアクション)とユーザープロパティ(ユーザーの属性)で定義して計測しています。

イベントとユーザープロパティは柔軟に定義することができ、多種多様な指標にもとづいたレポートを作成することも可能です。

このFirebaseをもとに、さらにアプリとウェブとのクロスプラットフォーム分析を可能にしたものが、「アプリ+ウェブプロパティ(GoogleAnalytics4)」となります。

Firebaseの導入方法

続いて、Firebaseの導入方法について紹介していきます。

Firebaseは、Googleアカウントがあれば公式サイトにアクセスすることで、iOS、Android、Webアプリといったプラットフォームごとに簡単に設定することが可能です。

Firebaseの設定

Firebaseの設定

Firebaseの登録・設定手順は以下の通りとなります。

  • firebase」にログイン
  • Firebaseの公式サイトにアクセスした後、Googleアカウントでログインします。Googleアカウントがない場合には、事前に作成しておく必要があります。

  • プロジェクトの作成
  • 画面右上の「コンソールへ移動」をクリックし、「Firebase Console」の画面へ遷移するのを待ちます。

  • Firebase Consoleの画面で、「プロジェクトの追加」をクリック
  • 任意のプロジェクト名を入力し、「続行」をクリック
  • プラットフォーム別にFirebaseを追加
  • プロジェクトを作成した後は、iOS、Android、WebアプリといったプラットフォームごとにFirebaseを設定します。

プロジェクト作成後の各種登録・設定方法については、「Firebaseのドキュメント」に各プラットフォーム別のスタートガイドが用意されていますので、参考にして下さい。

Googleアナリティクスの設定

Googleアナリティクスの設定

Firebaseの登録・設定を完了したら、続いてGoogleアナリティクスの設定もおこないます。

Googleアナリティクスとの連携手順は以下の通りとなります。

  • 「管理」プロパティのプルダウンから「新しいプロパティを作成」をクリック
  • トラッキングの対象から「モバイルアプリ」を選択
  • Firebaseの設定で登録したアプリを選択
  • 「アプリに接続」をクリックで設定完了

正しく設定できているか確認する際は、こちらで無料チェックできます。

APP(アプリ)+Webプロパティの導入方法

続いて、APP(アプリ)+Webプロパティの導入方法についても紹介していきます。

APP(アプリ)+Webプロパティの導入は、Googleタグマネージャーを活用した設定がおすすめです。

アプリ+ウェブプロパティの作成

アプリ+ウェブプロパティの作成手順は以下の通りとなります。

  • Googleアナリティクスの左メニューから「管理」>「プロパティ」を選択し、「プロパティを作成」をクリック 
  • プロパティの種類を選ぶ画面から、「アプリとウェブ」を選びクリック
  • 次に「プロパティ名」やレポートの「タイムゾーン」、「通貨」を選択
  • それぞれ任意で選択可能ですが、タイムゾーンや通貨は計測対象の国に合わせましょう。

  • 「作成」をクリックで「アプリ+ウェブプロパティ」の作成が完了

ウェブストリームの作成

従来のアナリティクスでは、プロパティを作成すると自動的に計測ID(プロパティID)が発行されました。

ですが「アプリ+ウェブプロパティ」では、計測IDを発行するために新たに「データストリーム」を作成しなければいけません。

  • 作成した「アプリ+ウェブプロパティ」の「プロパティ」>「データストリーム」を選択し、「ウェブ」をクリック
  • 「データストリームの設定」画面が開きますので、計測するサイトのURLと、ストリーム名称を入力
  • 「測定機能の強化」の画面から、自動で計測するイベントを選択
  • 「ストリームを作成」をクリックでウェブストリームの作成は完了

測定IDをコピーしておく

ウェブストリームを作成すると、対象の測定IDが発行されます。

測定IDは、Googleタグマネージャーを活用して設定する際に必要となりますのでコピーしておきましょう。

  • 「プロパティ」>「データストリーム」を選択し、作成した「ウェブストリーム」をクリック
  • 右上に表示される「測定ID」をコピー

アプリ+ウェブプロパティのタグを実装

測定IDを確認した後は、Googleタグマネージャーを活用し「アプリ+ウェブ プロパティ」のタグを実装していきます。

ここからは、「Googleタグマネージャー」の管理画面での設定方法を紹介していきます。

  • Googleタグマネージャーにログインし、「新しいタグ」からタグタイプで「アプリ+ウェブの設定」を選択
  • Googleタグマネージャーには上記で設定した「アプリ+ウェブ プロパティ」用のタグ設定が事前に用意されています。

  • 「アプリ+ウェブの設定」タグにコピーしておいた測定IDを入力
  • タグを発火させる「トリガー」を作成

トリガーに設定するタグの発火条件は、対象サイトごとに異なります。そのため、タグの計測範囲(発火範囲)は必ず担当者に確認しておくといいでしょう。

Googleタグマネージャーを活用した「アプリ+ウェブプロパティ」の設定は以上となります。

設定後、タグが意図した通りに正しく発火するかどうか、Googleタグマネージャーのプレビュー機能を活用し、必ず事前に確認しておきましょう。

まとめ

昨今ではスマートフォンを使うことが当たり前となっており、Webサイトだけでなくモバイルアプリの分析をおこなうことも重要です。

この分析に際して、「アプリ+ウェブプロパティ」の手順をふまえたGoogleアナリティクスでも計測できるようになっていますが、その手法を知らないマーケティング運用担当者もまだまだ多くいます。

アプリ+ウェブプロパティは、GoogleアナリティクスとFirebaseの強みを組み合わせた新しい計測と分析が可能です。

まずは今回紹介した初期設定の方法を押さえ、今後の計測や分析につなげていきましょう。

Service Siteサービスサイト

CONTACT US

デジタルマーケティングに関することならお気軽にご相談ください

メルマガ登録

メールマガジンはこちらからご登録ください。

デジタルマーケティングに関するホットな情報をお届けいたします。

フォームからのお問い合わせ

GMO TECHへの業務依頼、発注を希望される方はこちらよりご連絡ください。

SSL GMOグローバルサインのサイトシール