ブログのRSSとは?使い方やRSS配信の簡単設定法
この記事では、RSSの特徴やメリットを紹介します。
RSSの取得方法も解説しているので、普段よく閲覧するニュースやブログなどの新しい情報を入手したい方は、ぜひご覧ください。
- 【無料のおすすめ資料】2024年版・絶対押さえるべきWEBマーケティング用語169選
-
「生成AI」「LLM」など、AI時代のWEBマーケティングを制する!
基礎から最新トレンドまで、169の必須用語を完全網羅。
今すぐ無料ダウンロードして、知識をアップデートしよう!
ブログのRSSとは?
RSS(Rich Site Summary)は、ニュースやブログなどの新しい情報を配信するシステムです。RSSを利用すれば、ブログにアクセスせず簡単に、次のような情報を得られます。
- 更新された情報の日時
- タイトル
- URL
- 記事の要約
RSSフィードとの違い
RSSがサイトの新たな情報を簡潔に表示するシステムであるのに対して、RSSフィードはXML形式で記述されたRSSの情報をもとに配信されるデータを指します。RSSリーダーを使ってRSSフィードを取得すれば、複数のサイト情報を短時間で得られるでしょう。
RSSの特徴
ここからは、RSSの主な特徴を紹介します。
コンピュータが認識しやすい
RSSは、コンピュータが認識しやすい次のような形式で整理されたデータです。
- RSSファイル
- XMLファイル
RSSリーダーを使って上記のファイルを読み込めば、更新情報を効率的に得られます。
RSSとATOMは基本的に同じ
ATOMは、RSSと同様にWebサイトの最新情報を簡潔な形式で配信するシステムです。RSSよりも新しいデータ形式ですが、基本的にはRSSと同じ機能を備えています。
RSSのメリット
RSSを利用するメリットは、次の通りです。
- サイトの新しい情報を自動的に得られる
- RSSツールを使って、複数のサイト情報を管理できる
- 入手したい情報を選択できる
RSSリーダーとは?
RSSリーダーは、登録されたRSSの情報を表示するシステムです。お気に入りのニュースやブログなどをRSSリーダーに登録しておけば、次のような情報を短時間で確認できます。
- タイトル
- アドレス
- 見出し
- 内容の要約
- 更新日時
また、入手するRSSの情報を選べるため、更新されたサイトの情報を、必要な項目に絞って得ることも可能です。
Googleリーダーのサービス終了
Googleリーダーは、RSSリーダーの定番として誰でも無料で使用できる便利なツールでしたが、2013年にサービスが終了しました。原因として、SNSや新たなニュースソースの誕生が利用者数の減少を招き、Googleリーダーのサービス終了に大きな影響をもたらしたといわれています。
feedly(フィードリー)
feedlyは、Googleリーダーに替わる新しいRSSリーダーです。すべて英語で表記されているfeedlyですが、事前に使い方を調べておけば操作は難しくありません。また、パソコンやスマートフォンなど、使用するデバイスを問わずに利用できるのも嬉しいポイントです。
WebサイトがRSSに対応しているか確認する方法
RSSに対応可能なWebサイトの確認方法は、次の通りです。
- RSSアイコンの有無を確認
- RSSフィードを取得・検出できるツールを利用
- HTMLで探す
特に、RSSアイコンの有無で確認する方法は、RSSに対応可能なサイトであるかを簡単に判断できます。
RSSの取得方法
ここからは、RSSの取得方法を解説します。RSSをうまく活用して、普段よく閲覧するブログやニュースの新たな情報をいち早く入手しましょう。
feedlyなどのRSSリーダーを使用する
RSSの情報を得るためには、RSSリーダーを利用しなければなりません。現在、一般的に使われているRSSリーダーのfeedlyを例とした利用手順は、次の通りです。
- デバイスにfeedlyをインストール
- feedlyを起動
- GET STARTED FOR FREEを選ぶ
- 必要情報を入力
- CREATE MY ACCOUNTを選択してログイン
※アカウントを使用せずにログインする場合は、Continue with Feedlyを選ぶ
- Discover the best sources for any topicにWebサイト情報を入力して検索
- 検索結果の右側のFOLLOWを選ぶ
- + NEW FEEDを選ぶ
- FEED NAMEにフォルダ名を入力
- CREATEを選ぶ
feedlyは登録したRSSをカテゴリーごとに分別できるため、情報収集の時間や費やす労力を節約したい方におすすめです。
RSSに対応したコミュニケーションツールを使用する
RSSに対応可能なコミュニケーションツールを使えば、RSSの情報を簡単に入手できます。ビジネスシーンで広く利用されているslack(スラック)をRSSと連携させる方法は、次の通りです。
- SlackのワークスペースにRSSのアプリケーションをインストールする
- RSSインテグレーションを追加
- RSSフィードの設定完了後、フィード購入のボタンをクリック
設定後、登録したWebサイトを更新すると、その更新情報がSlack内にすべて表示されるため、インプットに使う時間を大幅に短縮できます。
まとめ
RSSは、サイトの新しい情報を効率よく入手したい場合に便利なシステムです。feedlyをはじめとするRSSリーダーやRSSに対応可能なコミュニケーションツールを使えば、複数のサイト情報を短時間で入手できるでしょう。
普段よく閲覧するお気に入りのサイトがあれば、ぜひRSSをご活用ください。
- 【無料のおすすめ資料】2024年版・絶対押さえるべきWEBマーケティング用語169選
-
AI時代のWEBマーケティングを制する!
基礎から最新トレンドまで、169の必須用語を完全網羅。
「生成AI」「LLM」など注目キーワードも満載!
今すぐ無料ダウンロードして、知識とスキルをアップデートしよう!