ブログを検索結果で上位表示させるためのコツをわかりやすく解説
ブログで収益を得るためには、検索順位を上げることが必須です。しかし、一から作り上げたブログの検索順位を上げることは容易ではなく、十数年続けていても思うような結果が出ないことは往々にしてあります。
そこで、この記事ではブログの検索順位が決まる要因や、上位を狙うためのコツを詳しく解説していきます。
- SEOに悩むサイト担当者必見!世界最高水準のテクニカルSEOツール「Lumar」
-
URLを入れるだけでサイト内部の問題を一括検出。
Googleと同じ視点でサイトクロール、
大規模サイトでも手軽に高度なSEO分析ができます!まずは無料デモクロールを試して、あなたのサイトの問題点を一括検出!
ブログの検索順位は検索サイトの評価基準で決まる
インターネットでの「検索」という行為は、昨今、多くの人が日常的に行っています。この「検索」をすることで見られるページは、Googleなどの検索エンジンの「クローラー」と呼ばれる巡回プログラムが、インターネット上のすべてのサイトを訪れて収集しているデータです。
クローラーによって集められたデータは、インデックス(目次)として検索エンジンのデータベースに保存されます。そして、ユーザーが検索したキーワードに適合するページを、インデックスされているデータから選んで、検索結果として表示しているのです。
検索結果に表示されるページの順位は、GoogleのAIが導いたアルゴリズムによって評価し、決定しています。基本的にはユーザーのニーズを満たせるページほど評価が高く、順位は高いです。
ブログの検索順位を上位に上げるコツ
ブログの検索順位を上位に上げるコツは「ユーザーのための良質なオリジナルコンテンツを作る」、「適切な構造でインデックスされやすい記事を作る」、「サイト内に内部リンクを張る」、「サーチコンソールでインデックスの登録のリクエストやサイトマップの登録をする」、「自社サイト以外から被リンクを集める」の5つです。
これらのコツを押さえることで、検索順位の上位を狙いやすくなります。
ユーザーのための良質なオリジナルコンテンツを作る
ブログの検索順位を上げたいのであれば、ユーザーのために良質なオリジナルのコンテンツを作ることが大切です。他の人が書いているような記事を書けば、当然オリジナリティに欠け、上位表示を狙うのは難しくなってしまいます。自分だけにしか書けないこと、例えば体験談や自分の意見・ノウハウなどを書くことにより、オリジナリティが足されていきます。
このように、ブログを書くうえで大切なことは、「誰も書いていないようなオリジナルのコンテンツを書くこと」です。「ユーザーが何を求めているのか」を踏まえることは前提としたうえで、いかに競合と差がつくオリジナル性を出せるかが、Googleから評価される鍵となるでしょう。
適切な構造でインデックスされやすい記事を作る
ブログを上位表示させるには、インデックスされやすい記事を作ることが重要です。そのためには、以下の3つのポイントを確認する必要があります。
- 本文の見出しが適切な構造になっているのか
- タイトルや見出しにキーワードが入っているのか
- メタディスクリプションを設定してキーワードをいれているか
本文の見出しはとても重要で、適切な階層を作れていないと検索エンジンがそのサイトを巡回するうえで妨げとなってしまうでしょう。また、見出しはユーザーにコンテンツの内容を伝える役割もあるため、適切でないとユーザーの利便性を下げることにもなり、上位表示を狙うことが難しくなります。
適切な見出しを作るうえで押さえるべきポイントは「一目で内容が理解できるか」、「わかりやすい日本語であるか」、「ターゲットに合った単語を使用しているか」という点です。
また、タイトルや見出しに検索キーワードが含まれているかどうかも確認しておく必要があります。検索したキーワードがタイトルに入っていると、おのずとそのページに目が行きやすくなったり、自分が知りたい情報がそのページにあることを確信できたりします。
そのほか、ディスクリプションの設定も重要です。メタディスクリプションとは、検索結果に表示される青字のページタイトルの下に黒字で記載される、記事の概要の部分を指します。このメタディスクリプションがあることで、ユーザーがそのページに何が書かれているのかを把握できるだけでなく、クローラーにも認識してもらいやすくなるのです。ディスクリプションは、検索キーワードから記事のターゲットを明確にしたうえで、そのターゲットが知りたい情報がその記事内にあることをわかりやすく示してあげましょう。
以上の3つのポイントを押さえることで、インデックスされやすい記事を作ることができます。ブログに記事を投稿する際は、なるべく早くインデックスされるように対処することが、上位表示を狙うために大切です。
サイト内に内部リンクを張る
ブログの検索順位を上位にするためには、自分のサイト内に内部リンクを張ることがとても重要になります。前述したクローラーは、リンクを移動しながら情報を集めていくので、ブログの記事に関連するコンテンツが同ブログ内の他の記事にもある場合は、そのブログの記事に内部リンクを張ることで、回遊しやすい構造であることを示すことが可能です。
サイト内の回遊のしやすさは、高評価の要因の一つなので、検索順位を上げることにもつながります。
サーチコンソールでインデックス登録のリクエストやサイトマップの登録をする
Googleサーチコンソールとは、簡単に言えば、Googleが提供をしている無料SEO解析ツールであり、「検索結果で上位表示させる」、「クリック数をあげて流入数を獲得する」ために、有効に使用することができます。
ここでは、Googleサーチコンソールの機能のうち、「インデックス登録のリクエスト」と「サイトマップの登録」の方法を解説していきます。
「インデックス登録のリクエスト」の機能とは、サイトページの内容を変更したり追加したりする場合に、インデックスの再登録をGoogleにリクエストできる機能です。そのメリットとしては、ページの変更をいち早く検索結果に反映させることができる点が挙げられます。インデックス登録をリクエストすることで、クローラーを呼んで早くインデックスされることになり、その分、多くの読者を集めることができるという訳です。
また、「サイトマップの登録」の機能とは、サイトの全体のページやコンテンツの構成を一覧で記載しているページ(サイトマップ)を、Googleサーチコンソールに登録することです。サイトマップには2種類あり、「ユーザー向けのHTMLサイトマップ」と「検索エンジンのクローラー向けのXMLサイトマップ」があります。ここで取り上げるサイトマップの登録は、後者の「検索エンジンのクローラー向けのXMLサイトマップ」のことです。
検索エンジンはリンクをたどってページを認識していくので、サイトの内部リンクが適切に構成されていないと、検索エンジンには認識されません。それを回避するために重要なのが、XMLサイトマップです。XMLサイトマップを作成することで、認識されていないページを検索エンジンに教えたり、新しい内容のページをいち早く伝えたりすることができます。
Googleサーチコンソールはその他にも、「ユーザーの行動を把握すること」や「サイトのエラーチェックをすること」などができます。ユーザーが、自分のサイトを訪問する前にどこのサイトに訪問していたのかなどのデータを把握することができるのです。
このように、Googleサーチコンソールはサイトを運営していくには必須のツールであり、利用することでブログの上位表示を狙うことが可能になります。
自社サイト以外から被リンクを集める
被リンクを集めることで、上位表示を狙いやすくなります。
ちなみに「被リンク」とは、外部のサイトから自分のサイトへ向けられたリンクのことです。被リンクを集めるためには、以下のポイントが挙げられます。
- 質の高いコンテンツにする
- 検索ユーザーのことを考える
- SNSを利用する
- 読みやすくレイアウトを追及する
上記で紹介した方法は、あくまでも「自然」に集める方法です。これらのポイントを押さえることで、訪問したユーザーが他の人にも紹介したいと思ってくれるようになり、自然な被リンクを増やせる可能性が高まります。
ただし、被リンクは数を増やせば良いという訳ではなく、その質も重要視されています。そのため、不正なやり方で被リンクを購入するのは論外です。Googleからの評価が高いサイトから被リンクを集められるように努めましょう。
ブログ検索で上位表示できるまでの期間
ここまでに紹介したコツを実践すれば、すぐに上位表示を狙えると思う人もいるかもしれませんが、実際にはブログを一から上位表示させるようになるまでには、時間がかかります。
効果が出るまでの目安としては、キーワードにもよりますが、上位検索10位以内で約半年~2年以上かかり、上位1位となると3年以上かかります。その理由としては、検索エンジンのクローラーが巡回を行ってくれる頻度は、個人で立ち上げた小さいサイトであるほど、少なくなるからです。そのため、個人で書いたブログとなると、どんなに質の高いサイトであっても、そもそも検索結果に反映されるのに時間がかかってしまうのです。
また、狙っているキーワードの難易度によっては、効果が出るまでにさらに時間がかかってしまうでしょう。
早く上位表示させるために大切なのは、継続的に運用をしていくことです。何もせず放置されたサイト(最終更新が古いなど)は、ユーザーからの信頼を失うほか、検索エンジンからも認識されにくくなってしまいます。なるべく高い頻度で記事を更新し、継続的な運営を心がけることが大切です。
まとめ
ここまで、ブログの検索順位を上位表示する方法や、そのコツについて解説してきました。
ブログを上位表示するには、質の良いコンテンツに仕上げること、またそのためにユーザーが何を求めているのかを追及することが重要です。それによって、検索エンジンからだけでなく、ユーザーからも高く評価され、上位表示を狙うことができます。
ブログを上位表示させるには、どうしても時間を要してしまうものですが、粘り強く運営を続けていきましょう。
- SEO対策でビジネスを加速させる
-
SEO対策でこんな思い込みしていませんか?
- 大きいキーワードボリュームが取れないと売上が上がらない・・
- コンサルに頼んでもなかなか改善しない
- SEOはコンテンツさえ良ければ上がる
大事なのは自社にあったビジネス設計です。
御社の課題解決に直結するSEO施策をご提案します