サテライトサイトにSEO対策効果はある?メリットやデメリットは?
今回の記事では、サテライトサイトについてやそのメリット、効果的なサイト作りのポイントなどについて紹介します。
- SEOに悩むサイト担当者必見!世界最高水準のテクニカルSEOツール「Lumar」
-
URLを入れるだけでサイト内部の問題を一括検出。
Googleと同じ視点でサイトクロール、
大規模サイトでも手軽に高度なSEO分析ができます!まずは無料デモクロールを試して、あなたのサイトの問題点を一括検出!
サテライトサイトとは
サテライトサイトとは、別にあるメインサイトへのアクセスを増加させるために作られるWebサイトのことです。基本的に、「メインサイトとは異なるドメイン」「メインサイトとの関係を明示していないもの」が一般的です。
一例として、お菓子販売サイトがレシピ紹介サイトを運営するケースや、日用品メーカーが商品の活用事例紹介サイトを運営するケースなどがあります。
いずれも、メインサイトのバックアップサイトとして運用されているケースが多いです。
サテライトサイトのメリット
今やほとんどの企業がサテライトサイトを作っていますが、サイト制作や運営には時間とコストがかかってしまいます。
しかし、手間をかけてまで企業がサテライトサイトを運営するのは、SEO対策や集客に繋がるといった、大きなメリットがあるからです。ここでは、サテライトサイトを立ち上げる2つのメリットについて、紹介します。
- メインサイトに被リンクを送る
- 潜在ターゲットの獲得
メインサイトに被リンクを送る
サテライトサイトを立ち上げるメリットの1つ目は、メインサイトに被リンクを送れることです。
サテライトサイトに、メインサイトのリンクを貼ることで、メインサイトは被リンクを増やすことができます。被リンクを増やすことは、SEO対策にも繋がります。
実際にGoogleが公表している「検索品質評価ガイドライン」には、被リンクを多く受けているサイトを、権威性が高いサイトとして評価することが書かれており、評価されれば検索エンジンの上位表示が期待できます。
一般的に、被リンクをもらうことはとても難しいと言われています。膨大なサイトの中からアクセスしてもらい、コンテンツの質はもちろん、高い信憑性など、自分のサイトを評価してもらう必要があるからです。
そのため、サテライトサイトは、メインサイトへ被リンクを送ることで、SEO対策となるのです。
潜在ターゲットの獲得
サテライトサイトを立ち上げるメリットの2つ目は潜在ターゲットを獲得できることです。質の良いサテライトサイトは、商品を知らない人や情報収集段階といった、見込み客へのアプローチができます。
例えば、日用品メーカーの場合、メインサイトの目的は、商品を紹介して買ってもらうことです。そのため、メインサイトには、商品の情報や価格・購入フォームなどが掲載されます。
掲載情報としては十分ですが、メインサイトが集客できる客層は、商品を知っている人や興味を持った人に限られてしまいます。
そんなときに、メーカーの商品を使ったお悩み解決サイトや、商品の比較サイトといったサテライトサイトの運営が効果的です。サテライトサイトがGoogleから評価され、検索結果の上位表示になれば、商品の購入予定がない人、そもそも商品を知らない人との接点を持つことができます。
すぐに購入につながらなくても、将来的に購入してくれるかもしれない潜在顧客を増やすことに繋がります。
サテライトサイトのデメリット
サテライトサイトには大きなメリットがありますが、一方でデメリットもあります。
以下2点のデメリットについて、それぞれ紹介していきます。
- 作成や運用に手間がかかる
- ブラックハットはペナルティも
作成や運用に手間がかかる
デメリットの1つ目は、サテライトサイトの作成や運用に手間がかかることです。
メインサイトへのアクセス増加や、潜在顧客獲得を目指すには、サテライトサイト自体をしっかりと作り込む必要があります。なぜなら、ユーザーに「メインサイトも見てみよう!」「商品情報をもっと知りたい」と思ってもらうことが、サテライトサイトの目的だからです。
そのため、メインサイト運用のほか、質の良いサテライトサイトの作成は、手間はもちろん時間もかかります。
また、サテライトサイトは1つだけとは限りません。例えば、総合人材サービス会社の場合、人材派遣サイト・転職サイト・専門職の転職サイトなど、カテゴリーが異なるサテライトサイトを複数運営しているケースもあります。
そうなれば、ますます時間やコストもかかってしまいます。
ブラックハットはペナルティも
デメリットの2つ目は、Googleからブラックハットとみなされ、ペナルティを受ける可能性があることです。
被リンクの獲得はSEO対策として効果的ですが、過剰な自作自演の被リンクは、低品質なリンクとみなされる場合があります。
低品質なリンクの設置は、意図的に検索順位を上げるための手法である「ブラックハット」と呼ばれ、Googleのガイドラインでは不正行為の一例として記載されています。
Googleから不正行為と認識されると、検索結果の順位が下がる可能性や、最悪の場合は検索エンジンから削除される場合もあります。
ブラックハットSEOとは?ホワイトハットSEOとの違いや有効性について解説
SEO対策に効果のあるサテライトサイトの作り方
実際に、SEO対策に効果のあるサテライトサイト作成には、以下の3つのポイントがあります。
- ユーザーに価値のあるサイトを作る
- メインサイトに関連のあるサイトを作る
- IPアドレスを分散させる
それぞれのポイントについて紹介します。
ユーザーに価値のあるサイトを作る
サテライトサイトは、ユーザーにとって価値のあるサイトにすることが必要です。
サテライトサイトの目的は、メインサイトの補助的なサイトになりますが、充実したコンテンツでしっかりとユーザーに役立つサイトを作ることで、SEOや集客面でさまざまなメリットがあります。
まず、ユーザーに価値のあるサイトは、Googleに評価されやすくなるため、検索結果の上位表示も期待できます。さらに、多くのユーザーがアクセスすることで、潜在顧客の獲得に繋がります。
また、しっかり作られたサイトからの被リンクを受けることで、自然にメインサイトも評価されやすくなります。
質の良いサテライトサイトには、手間や時間をかけて作成する以上に得られるメリットが大きいため、サイトを作る場合は、ユーザーの利便性を考慮したサイトにしてください。
メインサイトに関連のあるサイトを作る
メインサイトに関連のある内容のサイトを作ります。
関連性がない内容のサテライトサイトの場合、ユーザーから見て不自然なリンクになるため、メインサイトへのアクセスが期待できません。また、メインサイトへのアクセス誘導ができた場合でも、関連性がないため、その先の集客へつながる可能性が低くなります。
メインサイトと関連性を持たせる具体的な例としては、以下のようなものがあります。
- メインサイトがヘアケア商品の場合
髪をきれいにするための習慣や、ヘアケア商品、美容家電を紹介するサイト - メインサイトがファッションECサイトの場合
トレンドを発信してファッションに興味を持ってもらうためのメディアサイト
サテライトサイトで悩みの解決や生活に役立つ情報を得て、メインサイトで実際に商品についてリサーチするという自然なつながりが作れます。
集客もしやすく、SEOにも効果が出やすいため、メインサイトと関連性を持たせたサイトの立ち上げを目指してください。
IPアドレスを分散させる
サテライトサイトのIPアドレスは分散させます。分散させる理由は、メインサイトとサテライトサイトのIPアドレスが同じ場合、Googleによって同じ人物が運用している可能性があると認識されてしまうためです。
Googleが2つのサイトの運営者が同じと認識すると、メインサイトが被リンクを獲得しても、評価を得られにくい傾向にあります。
それだけではなく、過度な被リンクと判断されれば、ペナルティを受ける可能性もあります。そもそもIPアドレスとは、ネットワーク機器に割り当てられている住所のようなものです。
URLが異なるサイトでも、同じサーバー上でサイトを運用するとIPアドレスが同じになりますが、ネットワーク機器の設定で別のIDにすることができます。
通常IPアドレスは「111.222.333.444」のような形で設定されます。IPアドレスを設定する際は、メインサイトIPアドレスの前半の3つ(111.222.333)を異なるものに設定してください。
SEOの観点やペナルティを受けないサイト作りをするために、IPアドレスの分散は重要なポイントです。
まとめ
今回は、サテライトサイト立ち上げのメリットや、サイト作成時のポイントについて紹介しました。
サイト立ち上げの際は今回紹介した内容を踏まえ、以下の3つのポイントを押さえることで、 SEO対策や潜在顧客の獲得など、さまざまな効果を期待できます。
- 質の高いサイト作りをする
- 無理ない運用のためにデメリットも理解しておく
- SEOの効果を十分に得るため、ユーザーに役立つコンテンツ作り・IPアドレス分散をする
メインサイトとともに、Googleに評価されるサテライトサイトを作ることで、集客に繋げることができます。
- SEO対策でビジネスを加速させる「SEO Dash! byGMO」
-
SEO対策でこんな思い込みしていませんか?
- 大きいキーワードボリュームが取れないと売上が上がらない・・
- コンサルに頼んでもなかなか改善しない
- SEOはコンテンツさえ良ければ上がる
大事なのは自社にあったビジネス設計です。
御社の課題解決に直結するSEO施策をご提案します