MEO

Googleローカルガイドとは?登録の特典やポイントの貯め方、メリット、口コミの影響力を徹底解説

Googleローカルガイドとは?登録の特典やポイントの貯め方、メリット、口コミの影響力を徹底解説
Googleローカルガイドとはどのようなことができるのか、登録方法から実際の活動内容までを解説します。

登録を考えている方に向けたローカルガイドの楽しみ方や特典など、さまざまな魅力がつまったGoogleサービスの内容を紹介します。
プロフィール
大澤 健人(おおさわ けんと)
GMO TECH株式会社 大澤 健人(おおさわ けんと)大澤 健人(おおさわ けんと)のウェブサイト大澤 健人(おおさわ けんと)のFacebook
2012年より一貫して検索エンジン領域のコンサルティング業務に従事。 2017年にGMO TECH社に参画。営業組織の構築、新商材開発、マーケティング部門立ち上げをおこなう。 現在、MEOコンサルティング、SEOコンサルティング、運用型広告などSEM領域全体を統括し、 お客様の期待を超える価値提供を行うため日々、組織運営・グロースに奔走している。
店舗集客のDXを加速するMEO対策ツール「MEO Dash! byGMO」
meo-dash!bygmo

あらゆる集客施策をより早く、低コストで実施でき、複数拠点も一括管理!

  • 国内取引実績No.1
  • 上位表示率No.1
  • 顧客満足度98%以上

を誇るMEO対策ツール「MEO Dash! byGMO」とは? 以下のボタンをクリックし、資料を無料ダウンロードしてください!

ローカルガイドとは

ローカルガイドとはGoogleビジネスプロフィール(旧:マイビジネス)にて、口コミや写真といった実体験に基づく情報を発信するユーザーや、その世界的なコミュニティのことです。

ローカルガイドに登録すると、ローカルガイドプログラムに参加できます。このプログラムを通じて、ローカルガイドにポイントが付与され、ポイントが増えるごとにレベルが上がっていきます。

登録条件は以下の3つです。

1.Googleアカウントを保持していること
2.18歳以上であること
3.Googleマップ利用が可能な地域であること

なおローカルガイドの対象は個人であり、企業や店舗などの法人アカウントによる投稿はカウントされません。

ローカルガイドとは

よく口コミ評価でコメントなしの投稿や写真のみのアップロードで情報を発信しているアカウントがあります。ささいなことでも有益な情報であれば価値あるコンテンツですが、ローカルガイドではより品質の高い情報発信が好まれます。

例えば飲食店の口コミを書く場合、そのお店の写真やメニュー、店内の雰囲気や実際に感じた内容をしっかりと文章で伝えることが重要です。

しかし、ローカルガイドだからといってハードルを高く設定する必要はありません。

実際に訪れた場所についてユーザーの役に立つ情報を発信したいという気持ちがあれば、だれでもローカルガイドになる資格はあります。

特にお得な情報や実際に体験して嬉しかったエピソードなどを友人・知人に教えたくなってしまう、そんな方にはローカルガイドになることをおすすめします。

ローカルガイドには10段階のレベル分けがされており、情報の投稿によりポイントがたまることでレベルが上昇し、ランクがあがっていく仕組みになっています。

さらにポイントがたまることで、様々な特典が付与されるので積極的に情報発信をおこなっていきましょう。

ポイントの貯め方とコツ

ローカルガイドでポイントを上手に貯めて、特典を楽しみましょう。ポイントを貯めるためには、以下の投稿を試してください。コツと併せて紹介します。

写真の投稿

ローカルガイドになり写真の投稿をおこなうと5ポイントが付与されます。お店の主力商品やサービスの写真を投稿し、ひと目でどのようなお店か判断できるような写真を投稿しましょう。

建物の外観や室内は多くのユーザーが撮影する部分です。ローカルガイドとして喜ばれるポイントは、他ユーザーが撮影しないような写真を撮り、より詳細な画像情報を提供することでその価値はあがります。

なお、動画を投稿すると、一件につき7ポイントが入ります。

口コミの投稿

Googleビジネスプロフィールの口コミ欄は、ユーザーがもっとも注目する部分です。一件につき10ポイントが付与されます。ローカルガイドとして、ユーザーが知りたい情報を網羅的に記載するようにしましょう。

文章や写真の添付がない口コミ投稿では情報が不十分なため、お店の評価につながりにくいです。

その点、200文字以上の十分な文字数で記載すれば一件につき10ボーナスポイントが加点され、ローカルガイドとしての存在感が高まります。

お店の雰囲気や利用シーンを中心に写真を投稿すれば、お店側と一般ユーザー双方から喜ばれるでしょう。

新しい場所の追加

まだ地図に掲載されていない場所のマップ追加はポイント付与が高くなります。一箇所につき15ポイントです。新規オープンのお店情報は需要があり、最新の地図情報更新はローカルガイドとして優先度の高いアクティビティといえるでしょう。

ピンを立てるには、新しい場所である証明として写真をアップします。写真をアップしない場合は、正式な情報としての確認がとれないため情報がマップ上に反映されないことがあります。

ローカルガイドの登録方法

ローカルガイドの登録方法

Googleアカウントでログイン後、登録フォームで自分のお気に入りの場所やよく知っているエリアを登録します。

利用規約の同意と最新情報の受け取り設定完了、超簡単わずか3ステップでローカルガイドになることができます。

お得な情報を受け取るためにも、最新情報の受信設定にはチェックをしておきましょう。

ローカルガイドのメリット・特典

ローカルガイドのレベルが上がるごとに、Google搭載のスマホ端末やガジェットなどの割引購入といった特典が用意されています。

  • Google Pixel 5が7500円引き
  • Google Oneが6ヶ月無料
  • Google Home mini(スマートスピーカー)

上記は過去に案内があった特典であり、現在は内容が変更されている可能性があります。Googleは特典の存在を公にしていますが、その詳細を公式情報で発表していないからです。

特典案内はローカルガイドのGoogleメールアドレス宛に届きます。有益なコンテンツ発信は労力もかかりますが、その分に見合ったメリットもあります。

ローカルガイドにはフォロワー機能があり、情報を継続発信することでフォロー数が増えていきます。ローカルガイドとしての価値があがっていることを示す指標にもなり、モチベーションアップにもつながるでしょう。

ローカルガイドでレビューや情報発信を楽しむ

ローカルガイドとは、ユーザーが口コミや写真などの情報をGoogleマップで発信する世界的なコミュニティです。本記事では、ローカルガイドでのポイントの貯め方や、登録方法などを紹介しました。

実体験に基づくローカル情報は、Googleマップを活用する多くのユーザーのマップ検索における重要なコンテンツになります。レビューや情報発信が好きなかたは是非ローカルガイドに登録してみてください。

店舗集客のDXを加速するMEO対策ツール「MEO Dash! byGMO」
meo-dash!bygmo

あらゆる集客施策をより早く、低コストで実施でき、複数拠点も一括管理!

  • 国内取引実績No.1
  • 上位表示率No.1
  • 顧客満足度98%以上

を誇るMEO対策ツール「MEO Dash! byGMO」とは? 以下のボタンをクリックし、資料を無料ダウンロードしてください!

Seminarセミナー

CONTACT US

デジタルマーケティングに関することならお気軽にご相談ください

メルマガ登録

メールマガジンはこちらからご登録ください。

デジタルマーケティングに関するホットな情報をお届けいたします。

フォームからのお問い合わせ

GMO TECHへの業務依頼、発注を希望される方はこちらよりご連絡ください。

SSL GMOグローバルサインのサイトシール